10月18日に今年のコンサートを終了して一か所だけ来年に延期になってしまいましたが、残り49公演全て無事に開催することが出来ました。
会場の感染症対策もしっかりしてたし私たちファンもちゃんと言いつけを守って出来る限りの感染症対策をしていきました。
その後東京は10月26日、大阪は28日にファンクラブ限定のライブが開催されたのですが、これは無料で今年でファンクラブが出来て50周年ということでファンへのプレゼントでした。
これはスマホで個々に申し込まないといけなかったのでいつも一緒に行くお友達も当選するかどうかメールが届くまでドキドキでした。
幸いお友達も当選したと聞いて良かったと思ったけど、2回公演あるので私は1部 お友達は2部に分かれてしまいましたが落選した人もいると聞いたので当選しただけでもラッキーと思わないとね。
初めての電子チケットだったので、当選したからアプリをダウンロードしたけどちゃんと届くか不安でした。
でも1週間前に届いたときはほっとして、席は前日にわかるということだったのですが出来るだけ前で見たいという思いが通じたのかなんと5列目だったので肉眼で良く見えました。
無料なのに中にはネットで売る人がいるかもしれないので、そういうことが出来ないように電子チケットにしたのかも知れませんね。
NさんHさんとは一緒に見ることは出来なかったけど、1部が終わって2部が始まるまで少し時間があるので夕食を食べようということになりました。
ライブの様子を少し話してびっくりすることがあるけど、それはお楽しみにということで詳しくは言いませんでした。
通常のコンサートとは違ってファンからのリクエスト曲を歌ってくれてその中には聴きたかったとっても懐かしい曲も歌ってくれたのは嬉しかったです。
最後はファンクラブイベントの時と同じ前から退場していつもなら握手をしてくれるはずだけど、コロナ禍なので一人一人に手を振ってお見送りしてくれました。
ただいつもと違うのはバンドさん達も一緒に手を振って見送ってくれたのです。
1時間15分ぐらいだったと思うけど、楽しい時間はあっという間に過ぎますね。
今年はもう会えないけど、来年のファンクラブイベントそしてコンサートを楽しみに待ちたいと思います。
事前にタオルを使うということを聞いてたので、ファンクラブ50周年の記念にとグッズを買いました。
並ばないと買えないと思って早めに行ったのですが、もうけっこう行列が出来てました。
お友達とは食事をするから並ぶのは時間がかかると思って、NさんHさんの分も一緒に買って食事の時に渡しました。
最近のルネはお薬の効果があったみたいで、あれだけ毎日のように咳をしていたのがほどんどしなくなりました。
それにフードも食べてくれるようになって落ち着いてくれたのでママも安心してコンサートに行くことが出来ました。
ママの楽しみを奪わないように頑張ってくれたのね。
ありがとう~
ありがとう~
頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村