少し前の事ですが、先週と先々週2週続けてお友達とランチしてきました。
先々週の15日にMさんといつものように元町で待ち合わせをしたのだけど、ママが予定の電車に乗り遅れてしまって5分ほどお待たせしてしまいました。
この日は前に今度は行こうと話してた「幸せのパンケーキ」に行って来ました。
ここはいつも数十組の行列ができてるのですが、4組しか並んでなかったのでこれ位ならそんなに待たなくても入れると思い名前を書いて並びました。
しばらくして後ろを見ると10組近く並んでたように思います。
デザート系のパンケーキも食べたかったけど、お昼時だったのでママもMさんも食事系のきのこチーズオムレツのパンケーキにしました。
パンケーキがふわふわでとっても美味しかったです。
お家で作ってもどうしてもこんなにふわふわにはなりません。
厨房がガラス張りになってるからこちらからもよく見えるのですが、しっかり混ぜるというか泡立ててるみたいでした。
焼く前の生地がふんわりと柔らかくて逆さまにしても落ちないのですよね。
ランチの後はどこへ行こうかと話してたら、世界一のクリスマスツリーがメリケンパークにあることを思い出して行って来ました。
昼間だけど皆さんこれが目当てのようで沢山の人が来てましたよ。
上に上がるのはお金がいるので行きませんでしたが、下からでも十分おおきいのが分かります。
夜になるとイルミが綺麗でしょうが、お互い夜は来れないので仕方ありません。
メリケンパークに来るのも数年ぶりですが、前はこんなのも無かったように思います。
神戸のシンボルのポートタワー、遠くからと真下からを撮ってみました。
小さい頃に両親に連れていってもらって上まで登った記憶があるのですが、中がどんなだったかほとんどが覚えてません。
覚えてないということはそれ以後行ってないような気がします。
神戸に住んでても行ったことない人も沢山いると思いますが、そんなもんですよね。
そして先週の22日はファンクラブのお友達Nさんのお誘いでママの大好きなひろみのお店でランチでした。
まずはスープとサラダとフォカッチャが運ばれてきましたが、スープは毎月変わってて本日のスープは玉ねぎのスープでした。
このスーパーはじめてのだけど、トロトロで玉ねぎの甘みが出てて美味しかったです。
ピザとパスタはそれぞれ3種類の中から選んでどちらも食べたいから、お友達とシェアしました。
ドルチェは左がママの食べた丹波栗のケーキとジェラートで右がNさんで名前ははっきり思えてなくて洋梨の何とかでした。
この日貸してたCDを返してもらったのですが、そのお礼と他にも色々お世話になったからと言ってご馳走していただきました。
Nさん、ありがとうございました。
今年のランチはこれで最後ですが、Mさん Nさん来年も行きましょうね。
またいつでも誘ってくださいね。
ルネは寒いし遅くなるとひとりだと可哀想だから娘と一緒にお留守番してもらいました。
お姉ちゃんちで良い子にしてました~
そして昨日、ららさんから遅くなってごめんなさいとレオに素敵なお花を頂きました。
遅くなっても届けてくれたことがうれしいです。
ルネと並べてみると大きさがわかると思いますが、けっこう大きくて立派なんです。
早速レオにお供えさせていただきましたが、ららさんあんずちゃん、ありがとうございます。
ららさんには沢山アイコンも作っていただきました。



どれも可愛いわ~
ららさん、ありがとうございます。
レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村