2018年05月19日

母の日ランチ

昨日は娘夫婦に母の日のプレゼントにランチをご馳走になってきました。
M君も娘も忙しいからなかなか時間が取れなくてこの日に予約をしたと母の日に連絡がありました。
場所は昨年連れて行ってもらった舞子ホテルですが、母の日特別コースを予約してくれてて今月いっぱいしてるそうです。

最初に運ばれてきたドリンクと前菜とパンです。

18.0518.1.jpg


スープは玉ねぎのスープで、濃厚で美味しかったです。

18.0518.3.jpg


パスタとメイン料理はそれぞれ3種類から選べます。

18.0518.4.jpg

18.0518.5.jpg


最後はデザートですが、予約した時にお願いしてたみたいでメッセージが書いてました。
お皿が透明で見えにくいので下にナフキンを置きました。
こういうサプライズは嬉しいですね。

18.0518.6.jpg

どれも美味しくて娘夫婦の優しさに感謝感激です。


この後M君は用事があるのでここで別れましたが、娘がお花を買ってくれてパパのお墓参りに行って来ました。
命日に行けなかったけどパパはそんなこと気にしてないと思うし、それよりもママのことを心配してくれてるでしょうね。
これからもママやみんなの事見守っててね。

ルネちゃんひとりでお留守番だったけど、良い子で待っててくれてありがとう~

18.0518.7.jpg

毛がだいぶん伸びてきてぼさ子ちゃんですが、近々娘にカットを頼んでます。
でも忙しいみたいだからいつになるかな?



レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村



posted by レオママ at 18:11| 兵庫 ☁| Comment(4) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月11日

お姉ちゃんと久しぶりのカフェへ

ちょっと前の12月7日のことですが、午前中はママの病院へ行き12時前に娘と駅で待ち合わせして三宮の『Candy』さんへ行きました。
レオはお耳が聞こえないしお目目もほとんど見えてないけど、ここがカフェだということが分かるみたいで嬉しそうでした。
15.127.1.jpg


うまうまが来るまでレオルネは順番にお姉ちゃんに抱っこしてもらいましたが、レオは抱っこがあまり好きじゃないのですぐ下りようとしてました。
15.127.2.jpg


レオルネに頼んだうまうま、豆腐とお肉のハンバーグが先に来たのでルネはがん見してますね。
15.127.3.jpg

15.127.4.jpg


娘が食べさせてくれたのでママは写真を撮ってましたが、ルネが動くので上手に撮れませんでした。
15.127.5.jpg

15.127.6.jpg


レオルネが食べてる間にママたちの『とり南蛮と海老フライ』が運ばれてきましたが、娘とシェアして食べました。
15.127.7.jpg

ママはパンにしたのですが、娘はライスにしたので時々お姉ちゃんにご飯をもらってました。
ルネはママの傍でくつろぎ、レオはじっとするのは嫌なのでリードをフックにかけて動ける範囲でうろうろしてましたが、ちょうどわんこ連れの方がいなくて良かったです。
15.127.8.jpg

15.127.9.jpg


その後センター街をぶらぶらして駅まで歩いたのですがレオは目が覚めると歩きたがるので人が少ない所だけ歩かせました。
フラフラでヨタヨタなんだけど歩きたがるのよね。
でも往復の電車の中ではお寝んねしてくれたので助かりました。
ママが病気をしなければ一人でもカフェに連れて行ってあげれたけど左手首の痛みがまだ取れないし、ちょっとした段差でもカートを持ち上げることが出来ないから一人では難しいのよね。
でもカフェにいる時のレオルネはとっても嬉しそうだったからまたお姉ちゃんと一緒に行こうね。
レオが元気なうちに出来るだけ連れて行ってあげたいのよね。


𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 00:28| Comment(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月30日

ショコラちゃん、お久しぶり~

24日はショコラちゃんとカフェでデートでした。
お互い都合の良い日がこの日しかなくて前日に急きょ決めたのです。
娘にも連絡したら行くと言うので待ち合わせ場所と時間を言ったからそこに来ると思って用意をして出かけようと思ったら家まで来てくれました
カートを先に下までおろしてレオルネ連れて行こうかと思ってたから助かりました。
うちは1階なんだけど階段があるから抱えないと駄目だからね。
以前はカートにレオルネ乗せたまま抱えて下りてたのだけど、それが出来ないのを娘は知ってるから迎えに来てくれたのです。

待ち合わせ場所に行くとあっちゃんとショコラちゃんはもう着いてて先にお散歩させてました。
そしてここからはあっちゃんの車でカフェまで連れて行ってもらいましたよ。
この日行ったカフェは「Akala」で前にもあっしゃんに連れて行ってもらったから2回目です。

ショコラちゃん、お久しぶり~
元気そうで良かった!

15.424.1.jpg


レオルネはママたちのランチがきたからそっちに目がいってます。

15.424.2.jpg


ルネはレオの尻尾をお手手でカリカリしてるけど、レオは全然怒らないのよね。
他のワンコには絶対にこんなことさせないのにね。
15.424.3.jpg


ワンコたちのご飯はロコモコで二つ頼んで3ワンで分けました。

15.424.4.jpg

15.424.5.jpg


レオルネは最初お姉ちゃんに食べさせてもらってたけど、途中で細かくして下に置いたらあっという間に完食でした。
ショコラちゃんも美味しそうに食べてましたよ。
15.424.6.jpg


ママたちのメイン料理は上がママが食べた「トマト煮込みハンバーグ」で下があっちゃんと娘が食べた「おろしそハンバーグ」です。
そして一番下がランチに付いてるミニデザートとドリンクです。
15.424.7.jpg


23日がショコラちゃんの10歳のお誕生日だったのでプレゼントを渡したら早速お洋服を着替えてくれました。
15.424.8.jpg


レオルネが着てるのはお誕生日プレゼントにpatochanママさんから頂いたお洋服でここでお披露目させていただきます。。
サイズもピッタリでやっぱりお揃いは可愛いね~
patochanママさん、可愛いハーネスのお洋服ありがとうございました。
レオはうまうまがなくなったらお寝んねしてましたけどね。
15.424.9.jpg

15.424.10.jpg


ランチを食べてしばらくお喋りしてからデザートにパンケーキを頼みました。
見た目よりけっこうボリュームがあるので3人で分けてちょうどいいぐらいです。
15.424.11.jpg


イチゴのいい匂いがしたからお寝んねしてたレオも起きてきてみんなウマウマに注目です。
あとでイチゴを少し食べたのよね。
15.424.12.jpg

15.424.13.jpg


食後はじっとしてるのが嫌だからレオはお店に中をうろうろしてました。
男の子はマナーバンドが必要ですが、店内ノーリードでも大丈夫なんですよ。
15.424.14.jpg


撮影ブースがあってご自由に着せてくださいとアロハシャツが横に置いてあったのでまずはレオルネだけで撮ってみました。
15.424.15.jpg


ショコラちゃんとの3ショットはレオは寝ちゃってるけど、ショコラちゃんとルネはカメラ目線してくれました。
15.424.16.jpg


最後にまた着替え直してレオルネとショコラちゃんも一緒にみんなで何枚か撮ったけどこれが一番ましかな~
15.424.17.jpg

15.424.18.jpg


またお家の近くまで送ってもらってお別れしましたが、とっても楽しかったです。
レオルネも久しぶりのカフェで嬉しそうだったもんね~
あっちゃんショコラちゃん、また行きましょうね。
あっちゃんにはレオにお誕生日プレゼントを頂きましたが、また次回紹介させていただきます。
あっちゃんショコラちゃん、ありがとう~

カフェでの様子も娘が動画を撮ってましたが、ママは出来ないので今度娘が家へ来た時UPしますね。


𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 00:43| Comment(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月30日

お姉ちゃんと最後のお出かけは…

28日の午前中はママと娘と彼氏(これからはからM君と言います。娘のイニシャルもMですけどね。)で母のお見舞いに行って来ました。
実は今月の初めから入院して命にかかわるような重病ではないけど、78歳という高齢だから心配なのよね。
最初入院した時は何も食べられなかったのが、今では少しずつ食べられるようになって点滴もしなくていいようになったので良かったです。
ママは時々様子を見に行ってましたが、この日は笑顔も沢山見られたし今までで一番元気そうでした。
娘は日本に帰って来てから3回目でM君は2回もお見舞いに来てくれましたが、やはり孫が来てくれたのは嬉しいみたいですね。
M君は調理師の免許を持っててお年寄りや病人の食べやすい料理も作れるから色々考えて作ってきてくれて、かぼちゃのスープは美味しいと言って全部食べたのよね。
整体師でもあるから足をマッサージしてくれて気持ち良さそうにしてました。
前に来てくれた時もマッサージしてくれて足が軽くなって歩きやすかったと言って喜んでましたよ。
まるで自分のおばあちゃんのように接してくれるM君を見てほんとに優しい子で感謝でいっぱいでした。
退院はまだいつになるかわかりませんが、少しずつ元気になっているのでホッとしてます。
22年前に父が亡くなったから母には父の分まで長生きしてほしいのよね。

お見舞いから帰って来てお留守番していたレオルネ連れてお出かけですといってもレオルネの大好きなカフェですけどね。
レオルネは食いしん坊だからカフェが大好きなの知ってるので娘が連れて行ってあげたいと言ってくれたの。
久しぶりに加古川の「えるみたーじゅ」に行こうということになったけど、ランチが何時までしてるのか電話で確認したら15時までしてるということで予約をして行って来ました。
前に「えるみたーじゅ」に来たのはいつだったか調べてみたらもう1年以上前でした。
お店の方も覚えてくれてましたが「久しぶりですね~」って言われました。
しばらく来ないうちにお店の看板犬だったしおんちゃんが亡くなって、今度は保護犬を看板犬として迎えてました。

みんないつものAコースのランチを頼んで、まずはサラダとスープが運ばれてきました。
14.929.1.jpg


お姉ちゃんに抱っこされてるレオですが、抱っこはあまり好きじゃないのよね。

14.929.2.jpg


ママたちのお料理よりレオルネに頼んだお好み焼きが来たので先に食べさせました。
14.929.3.jpg


ルネは自分の分をあっという間に食べてしまってレオのを食べようと押して来たけど、レオもお顔を上げないで必死で食べてるから食べれなかったね(笑)
これが逆ならルネは怒ると思うけど、レオはルネには怒らないのよね。
14.929.9.jpg


ママたちのメイン料理はママと娘がステーキでM君がサーモンのムニエルでしたが、ママにも少しサーモンを分けてくれました。
14.929.4.jpg

14.929.5.jpg


レオはうまうまが自分のうまうまがなくなるとまた下でうろうろして嬉しそうだったのよね。
ルネはママの横でじっとしてたけどね。
14.929.6.jpg


最後のデザートも美味しかった~

14.929.7.jpg


デザートを食べ始めたときは他のお客さんも帰ったからレオのリードを放して自由にしてあげました。
ここはワンコ連れ専用だからノーリードOKなのですが、さっきまで大きなワンコがいたからね。
しばらくすると娘が「あれ~レオちゃんお外にいる!」と言うから見ると庭に出てました。
小型犬が走り回れるお庭があるのですが、ここでも嬉しそうに歩き回ってましたよ。
あとからルネも出て来ました。
14.929.8.jpg

この日着せて行ったハーネス服はpatochanママさんからルネのお誕生日プレゼントに頂いた物なんですよ。
ママさんの手作りでレオにもお揃いで作っていただきましたが、サイズもピッタリで可愛いですね~
プレゼントのご紹介前に着せていきましたが、ありがとうございました。

ママがレオルネをお外で遊ばせてる間にM君が先に会計を済ませてくれてまたご馳走になりました。
今日はママが払おうと思ってたのに、ほんとによく気が付く良い子なのよね。
今度はご馳走しますからね。
レオちゃんルネちゃん、お姉ちゃんとのお出かけ楽しかったね~♪
娘は昨日の夜海外に戻ってしまってまた寂しくなったけど、今度はいつもより寂しさが違います。
それは来年向こうでの仕事を辞めて日本に帰って来ることが決まったからね~
まだいつ帰って来るかはっきりわからないと言ってたけど、2月中には帰って来ると予定です。
待ってる5ヶ月は長く感じるけどきっとあっという間に過ぎてしまうでしょうね。
それにM君は静岡から出て来て今はお友達と一緒に同じ区内に住んでるので、時々伺いますと言ってくれてるのが嬉しいです。


𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 23:34| Comment(7) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月27日

レオルネが大好きなドッグカフェへ♪

娘が帰って来て二日目の22日はレオルネの大好きなドッグカフェへ行って来ました。
8月にお友達が来てくれたときも行った三ノ宮にある「Cafe&Bar Candy」で~す。
お正月にも娘と彼氏も一緒に行ったのですが、その時はお正月料理しかなかったのでいつもより豪華だったのよね。
娘の彼氏にご馳走になったのですけどね。
お料理が美味しくてお店も感じが良いから娘もここは気に入ったみたいです。

駅から日向はまだちょっと暑いから影のある所を交互にお散歩させながら来たけど、娘がいるとカートを押してくれるから楽ですね~
一人の時はカートを押しながらお散歩させるのちょっと大変な時があるのよね。
レオルネは何度も来てるからお店が近づくと分かるみたいでソワソワしてレオは早歩きになってました。
お店に入ると落ち着かなかったけど、しばらくするとうまうまが来るまで寛いでましたよ。
14.922.1.jpg


レオルネにはスイートポテトを頼んだんだけど、ママたちのお料理より先に来ました。
うまうまが運ばれて来ると嬉しそうな良いお顔してるね~
特にレオはほんと嬉しそうでママはこのお顔が見たいからカフェに連れて来てあげたいのよね。
14.922.3.jpg


すぐにママたちのも来たけど、先にレオルネに食べさせないとママたちがゆっくり食べられないからね。
娘が食べさせてくれたからママはちゃんと写真を撮ることが出来ました。
動いちゃうからぶれぶれもいっぱいあったけどね。
ルネが食べてるときにレオは後ろでお利口に待ってるのに、レオにあげようとするとルネが出てくるのでお姉ちゃんに押さえられてます(笑)
14.922.4.jpg

14.922.5.jpg

14.922.6.jpg


ママたちのお料理はサーモンのムニエルと海老フライをシェアしましたが、どちらもとっても美味しかったで~す。
14.922.7.jpg


ママたちが食べてる間いつもならレオは伏せをして待ってるのに、この日は全然落ち着かなくてずっとうろうろしてたの。
しばらくうろうろしてても途中で疲れて寝てしまうのにこんなことは珍しいのよね。
テーブルの下のフックにリード付けて行ける範囲を自由にしてたけど、吠えることもなく良いお顔で楽しそうに歩いてたのよ。
14.922.8.jpg


その頃ルネはママの横で寛いでました。
うまうまがなくなるとこんなに大人しくてお利口なのに、うまうまを前にすると変貌しちゃうのよね~
14.922.9.jpg

14.922.10.jpg


食事の後はセンター街をぶらぶらしてワンコが一緒でも入れるお店を覗いて見ました。
時々レオが小さい声で「ウーン ウーン」と言うのだけどカートから降ろしてって言う合図なの。
すぐ降ろせる場所だと降ろしてあげるけど降ろせない場所で「もうちょっと待ってね。」と言っても聞こえないから段々大きな声になって「アーン ウォーン」と叫びだすのよ。
お耳が聞こえないからか最近は滅多に「ワンワン」鳴くことがなくなりました。
でも歩きたがるのは元気な証拠だから嬉しいことなのよね。


𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 14:38| Comment(2) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。