2024年02月14日

ルネちゃんの一周忌

本日 2月14日はルネちゃんの命日です。
1年あっという間に過ぎました。

23.0212.jpg

2023年2月12日のルネ、この二日後にお別れがくるとは思ってもいませんでした。
そしてこれが生きてるルネの最後の写真になるとは…

世間はバレンタインデーでしょうが、私にはそんなことはもう関係ありません。
ここ数日ルネの事ばかり考えて、頭の中はルネの思い出でいっぱいで涙が出てきます。
思い出すのは楽しいことばかりで、ルネちゃんと過ごした日々は私にとってかけがえのないものです。
もちろんレオちゃんと過ごした日々も同じですが、今日だけはルネちゃんの命日ですからね。

24.0214.1.jpg

最近は夢にも出てきてくれません。
もう二度とこの世で会うのは不可能だけど、せめて夢で会いたいよ~
いつかママがそっちに行くまで虹の橋で待っててね!



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 17:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月12日

寂しいお正月でした

ワンコの居ない初めてのお正月
昨年の今頃は毎日通院で大変だったけど、ルネが傍に居てくれるだけで幸せでした。

昨年のお正月のルネ
どんな状態でも生きててほしかった。
もっといっぱいお世話させてほしかった。

2023.0116.JPG

こんな風に自力では立てなかったけど、寝たままでも着物をきせてあげたらよかったと後悔してます。

18.1010.jpg

最近は夢にも出てきてくれません。
せめて夢でも会いたいよ~


三が日出かけたのはNさんのお誘いで1月2日のkinki kidsのコンサートだけでした。
今は電子チケットになってて当日会場でスマホのQRコードをかざさないとチケットが手に入らないので席もどこかわかりません。
転売防止の為にこのようなシステムになってるようですが、同行者も一緒に入場しないといけません。
郷ひろみは昨年まで紙のチケットでしたが、今年の春のファンクラブイベントは電子チケットが導入されました。
だから今年のコンサートは電子チケットになるかもしれませんね。
席はアリーナのセンターでいい席だったけど、前に背の高い人が数人いたので見えにくかったからほとんどモニター見てました。
アリーナ席は段差がないのでそれが難点ですね。
でも後ろに2回ほど移動してくれた時はこちらはそんなに背の高い人がいなかったから肉眼でよく見えました。
ドームなので3階席4階席もあるのでそこだと豆粒ぐらいしか見えないから、それに比べるとましですよね。

kinki kidsと言えば昨日剛くんの結婚が発表されましたね。
お正月から暗いニュースが多かったからおめでたいニュースは嬉しいですね。
お相手のももクロの百田夏菜子ちゃんは明るくて元気なお嬢さんのようなので楽しい家庭を築かれることと思います。
末永くお幸せに♡


昨日ららさんから昨年お空に旅立ったあんずちゃんの供花のお返しが届きました。
ご丁寧にありがとうございます。

24.0111.jpg

来月はルネの一周忌ですが、月日の経つのはほんと早いですね。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 17:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月13日

小さな命がまたひとつお空に旅立ちました

仲良くさせていただいてるららさんちのあんずちゃんが12月6日にお空に旅立ちました。
15歳7ヶ月でしたが、ずっと病院と闘っててほんとによく頑張ったね!
最後はららさんの腕の中で眠るように旅立ったそうです。

写真はブログからお借りしましたが、元気だった頃のあんずちゃん
今年もクリスマスのお洋服が着れると思ったのに…

あんずちゃん.jpg

あんずちゃん、お空でレオルネに会ったら仲良くしてね。
ご冥福をお祈りいたします。

先週の事ですが、12月4日Mさんとランチに行ってきました。
前日にLINEしたら明日出かける用事があるというので、そのついでに急きょランチしようということになりました。
いつものところで待ち合わせをしてMさんの用事を済ませてから、どこでランチしようかと探してたら大丸の中の「TOOTH TOOTH」に行ってみる?とMさんが言うので行きました。
先月はNさんと「TOOTH TOOTH」へ行ったけど、大丸に「TOOTH TOOTH」があるとは知りませんでした。
私が食べたのはガレットでそれにスープとドリンクが付いたAセットです。

23.1204.1.jpg

23.1204.2.jpg

私たちが入ったのは12時少し前だったからまだけっこう空いてたけど、あっという間に満席になりました。
お店によって形態が違うけど、やはり「TOOTH TOOTH」はどこでも人気なんですね。

その後は神戸駅方面へ向かってウインドウショッピングしながら歩きました。
途中でMさんが帽子屋さんを見つけて見てみるとちょうど欲しかったベレー帽タイプの帽子があったので、被ってみたらぴったりでした。
私は頭が小さいから普通の大きさだとぶかぶかなので、なかなか合うサイズがありません。
グレーと迷ったのですが、やっぱり好きなピンクうぃ買いました。
写真では暗いピンクに見えますが、実際は明るい綺麗なピンク色です。

23.1204.5.jpg


神戸駅近辺で休憩しようとサンマルクで少し暑かったからこの時期限定のパフェを食べました。
23.1204.4.jpg

Mさんとは今年最後のランチでしたが、また来年もいっぱい美味しい物食べに行きましょうね!



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 23:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

楽しみが終わってしまいました

9月10日この日は大阪で3回目のコンサートがありました。
Nさんといつもの所で待ち合わせをして会場に向かい、会場のある地下で夕食を食べました。

ハワイアンのようなお店でハニーチキンのロコモコ風、甘酸っぱくチキンも柔らかくて美味しかったです。
23.0910.2.jpg

コンサートは10月17日まで今日を含めて後11公演ありますが、私にとってはこの日が今年最後のコンサートでした。
全部で6公演参加しましたが、待ってる間が長く感じたのに終わってしまうとあっという間ですね。
そのせいかアンコール前に一旦幕が下りて「皆さんも一日一日を大切に生きてください。」という直筆のメッセージが流れたのですが、その言葉が今も心に残ってます。
明日は何が起こるかわからないから今日という日を大切にしないといけませんよね。
若い時には何も気にしてなかったけど、今は残りの方が少なくなった人生だからこの言葉は心に響きますね。
以前MCで「行きたいところに行き、後悔しないように会いたい人には会いに行く」って言われたことがるけど、まさにその通りだと思います。
コンサートもあと何年、何回行けるかわからないけど、元気なうちは出来るだけ行きたいと願います。
これが私の今一番の楽しみですからね。

23.0910.1.jpg

11月からはディナーショー、12月は東京で10日間連続のスペシャルショーがあるのですが、行きたくても高くて行けません。
なのでコンサートだけは行けるだけ行きたいです。
今年はもう会えないけど、次に会えるのは来年のファンクラブイベントかな~?



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 16:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月26日

唯一の楽しみ

もう直ぐ8月も終わりだけど、毎日暑いですね。
先ずはレオルネの写真から

10.07.1.jpg

この写真は携帯に入ってたもので10年以上前で多分パパが亡くなった後だと思います。
パパが亡くなってもう13年過ぎましたが、この間いろんな事があったけど過ぎてしまえばあっという間ですね。
この頃はレオちゃんもまだ元気だったね。
今年はルネの初盆だったけど、引越ししてもお空から見てるから迷わず帰ってきてくれたよね。
最近は夢にも出てきてくれなくなって寂しいです。
夢でもいいから会いたいよ~


8月19・20日は地元の神戸でコンサートがありました。
唯一の楽しみですが、これがあるから辛い事があっても乗り越えられるのです。
こういう事がないと落ち込むだけ落ち込んで元に戻れなかったかもしれません。

ロビーにはグッズ販売だけではなくこんな物も飾ってあります。

23.0820.1.jpg

2300820.3.jpg

そして前回買おうか迷って結局買わなかったのですが、Nさんが美味しかったからまた買うと言ったので今回は私も買いました。
「ひろみのお墨付きかりんとう」なんですが、思ってよりもたくさん入っててとっても美味しかったです。
23.0820.1.jpg

コンサートは5回目ですが、生だから色んなハプニングもあって笑いの絶えないコンサートでした。
残りは9月に後1回になってしまいましたが、思いっきり楽しんで来ようと思います。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 14:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。