今日はルネの初めての月命日です。
あれから1ヶ月経ちましたが、まだルネの居ない生活に慣れません。
この1ヶ月早かったような遅かったような、時々ぼーっとしてたりルネのことを思い出しては涙したり精神的にも不安定で何も手につかない状態です。
レオのときはルネのお世話をしないといけないせいかここまで辛いと感じることはなかったのに、もうお世話してあげるワンコが居ないからでしょうね。
あれから1ヶ月経ちましたが、まだルネの居ない生活に慣れません。
この1ヶ月早かったような遅かったような、時々ぼーっとしてたりルネのことを思い出しては涙したり精神的にも不安定で何も手につかない状態です。
レオのときはルネのお世話をしないといけないせいかここまで辛いと感じることはなかったのに、もうお世話してあげるワンコが居ないからでしょうね。
ルネの写真をプリントアウトしようと元気なころの写真を見てるだけでも涙がこぼれてきます。
この写真はレオがお空に旅立って間もないころですが、左目に傷がついてお目目が見えにくくなってきた時なのにママが気づかないで痛い思いをさせてごめんね。
昔の写真を見てるといろんなことを思い出して涙なしでは見れませんね。
お友達から頂いたお花も少しになってしまったし、初めての月命日なのでお花を買いました。
ママの好きなチューリップと春らしい桜とスイトピー、ピンクが似合うルネちゃんだからすべてピンクです。
もうすぐ桜の季節ですが、ルネちゃんとお花見するのが目標だったのに叶わぬ夢で終わってしまいました。
まだまだ立ち直れそうにありませんが、49日を過ぎたら少しは元気になれるかな?
昨日、ルネがお空に旅立って初めてレオルネの夢を見ました。
場所にどこかわかりませんが、レオのリードは息子が持って私はルネをお散歩させてました。
まだ元気な若い頃で抱っこをすることも出来て、夢でも嬉しかったです。
レオの時は1周忌過ぎても夢に出てきてくれなかったのに、初めての月命日に夢で会えるなんて毎日泣いてばかりいるママが心配だったのでしょうか?
ルネちゃん、夢でもいいからまたママに会いに来てね!
場所にどこかわかりませんが、レオのリードは息子が持って私はルネをお散歩させてました。
まだ元気な若い頃で抱っこをすることも出来て、夢でも嬉しかったです。
レオの時は1周忌過ぎても夢に出てきてくれなかったのに、初めての月命日に夢で会えるなんて毎日泣いてばかりいるママが心配だったのでしょうか?
ルネちゃん、夢でもいいからまたママに会いに来てね!
いっぱい頑張ったルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村
49日を迎えても
涙とさよならしましょうという100日か来ても
寂しさ、悲しさは変わりません
以前のblogを読み返すのも1年は出来ないかと思います。。
泣いてもいいけどちゃんと食べて元気に過ごす事は大事かと
じゃないとお空の上でルネちゃんが心配しちゃうからね
大切な可愛いわが子が亡くなってすぐには立ち直れませんよね。
ブログは今は見るのも辛いです。
でも食欲はあるからちゃんと食べてるので大丈夫ですよ。
うちのワンコが旅立って3年弱、16年8ヶ月1日生きてくれた子を別れを告げました。
2年弱の心臓病やそれからくる肺水腫、同じように目に
眼に傷を何回もし化膿止めとか数種の目薬で治療したりしました。
それから何もする気が起きなくてパソコンに残る写真を
観る度に泣けてしまいます。
旅立って2年、俺自身の身体がボロボロになって、
そこから心療内科に通う日々を送っています。
同じ様な想いでいる感じだったのでコメントさせて
貰いました。
初めまして、コメントありがとうございます。
今、パソコンが使えなくてお返事が大変遅くなってすみません。
川崎ズンズさんも大切な可愛いワンコを亡くして辛い思いをされたのですね。
私もレオルネが居なくなって毎日寂しい思いで過ごしてます。
ワンコはほんとに居るだけで癒やしてくれるしかけがえのない存在でした。
ワンコを愛してた方は居なくなるとみんなこんな思いをするのでしょうね。