2022年10月30日

食いしん坊ルネに戻りました

腎臓の機能が低下してから10日ほど経ちましたが、その間5回点滴してもらって今は落ち着いてます。
半分ほど残してたフードも完食するようになってほっとしました。
3kgを維持していた体重が2.8kgになったけど、今は少し増えて2.9kgになりました。
ちょっと食べないとすぐに減るけど、食べるようになったからといってなかなか元の体重には戻りません。
でもこれ以上減らないように食べれるときは頑張って食べようね!
22.1029.1.jpg

フードを食べた後はヤギミルクを飲みますが、これは大好きみたいで残したことはありません。
最初はスプーンで飲ませてたのですが、途中から自分で飲みにきました。

22.1029.2.jpg

22.1029.3.jpg

心臓は悪くはなってないようなので現状維持できたらいいなと思います。
腎臓も落ち着いてきたからまだしばらく頑張ってくれることを願います。



頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 18:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月19日

またまた腎機能が低下しました

ここ数日フードを残すようになって半分ぐらいしか食べなくて、鼻水を垂らしたり鼻詰まりもあったので病院へ行ってきました。
レントゲンと血液検査をしてもらった結果はまたまた腎機能が低下して腎不全になってました。
3月になった時よりも血小板・血中尿素量・クレアチニン全てが基準値よりも高くなってます。
それに前回は食欲があったけど、今回は食欲が落ちてきてるから体重も減って2.8㎏になってました。
心臓はそれほど悪くなってなくて、鼻詰まりは鼻の奥や脳の辺りに悪性腫瘍は見当たらないということで歯周病が原因でした。
今日も点滴してもらいましたが、また1日置きに点滴治療に為に病院へ行かないといけません。
先生は点滴で効果があればいいけど、なければ途中で中断してルネちゃんが穏やかに過ごせるように考えていきましょうと言われました。
どうか点滴が効いてくれますようにと切に願います。

帰ってからは疲れたみたいで寝かせてあげるとじっとしてしばらくしたらお寝んねしてました。
22.1019.1.jpg

22.1019.2.jpg

ルネちゃん、またしばらく通院しないといけないけどママと一緒に頑張ろうね!

病院でスマホで写真を撮ったのをパソコンに転送できなくてブログに載せられません。
前は出来てたのにどうしてかな?



頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 14:48| Comment(0) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月06日

昨日はトリミングでした

昨日10月5日はママが入院する前に予約してたルネのトリミングでした。
このところよく咳をしてたのでもしかしたら心臓病が悪化したのかもと心配で、数日前に診てもらってレントゲンを撮ってもらったら心臓ではなく気管が狭くなって圧迫されて咳が出てるとのことでした。
その為に気管を広める注射をしてもらったら少しマシになりました。
トリミングができるかどうか先生に確認を取ると心臓が悪くなったのではないので大丈夫でしょうと言われてほっとしました。
トリマーさんには体に負担がないように出来る範囲でお願いしました。
リボンはお家へ帰ってから付けるのでいただいてきました。

22.1005.1.jpg


たまに自ら起きて立てる時もあるけどお顔は下向いたままなので、頭を少し高くしてあげると何とかお顔のアップの写真が撮れるます。
22.1005.2.jpg

頂いたポストカードの目線は下向きですが、仕方ありません。

22.1005.3.jpg

今月も無事トリミングが出来てよかったです。
次は12月ですが、予約の方法が変わって2か月前からだったのが1か月前からになったので11月の初めに予約します。
いつまでトリミング出来るかわかりませんが、出来る間はルネにも頑張ってもらわないとね。



頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 15:35| Comment(0) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。