2022年01月31日

ルネの食事介助

ルネの今食べてるご飯はドライフードをたっぷりのお湯で30分位かけてふやかして、その中にウエットフードを少し入れます。
22.0130.1.jpg

ドライフードをスプーンで潰しながらウエットフードと混ぜて流動食とまではいかないけど、出来るだけペースト状にしていきますがこの作業は手が痛いママにとっては大変なんです。
昨年の秋に咳がよく出てた時にふやかしただけでは食べにくそうでよくこぼしてたので、すぶしてペースト状にしたら食べやすいかなと思ってしたのがきっかけでした。

ご飯を持ってくると匂いがするので探し回ってますが、食欲のある証拠ですね。
22.0130.2.jpg


見つけると寄ってきますが、食べさせてもらうのを待ってて自ら食べようとしません。
22.0130.3.jpg

レオが動けなくなってひとりで食べられなくなったからこの介護用食器を買ったのですが、いずれルネも使うようになると思ったけどこんなにも早く使うことになるとはね。
レオがこれが必要になったのは18歳6か月頃だったのにルネは15歳前から使ってます。
でもこの介護用食器は軽くて持ち手がついてるから食べさせやすくて助かってます。

その後にヤギミルクとバナナを食べますが、これがルネの朝食です。
夜はフードとヤギミルク、そしてすりおろしたリンゴを食べます。
22.0130.4.jpg


ヤギミルクも近づいてきても自ら飲もうとしないでママが飲ませてくれるのを待ってるので、これもスプーンすくって飲ませます。
22.0130.5.jpg

22.0130.6.jpg

せめてヤギミルクだけでもひとりで飲んでくれたら少しでも助かるのですが、もう介助なしでは食べそうにありません。
ずっと付きっきりで手がかかって大変だけど、食べてくれるだけで嬉しいです。

ルネが今食べてるドライフードとウエットフードです。
ドライフードは腎臓の療法食でウエットフードは皮膚・被毛の健康維持の療法食です。

22.0130.7.jpg

22.0130.8.jpg

最初はウエットフードも腎臓の療法食を食べさせてたのですが、昨年の6月頃から販売しなくなって皮膚の療法食に変えました。
問い合わせてみたら入荷は未定ということだったので、コロナが影響しているのかもしれません。
腎臓の療法食を食べさせてから腎不全は落ち着いてるので効果があったかなと思ってます。
それに皮膚も赤みはなくなってカイカイもしなくなりました。
でも高齢なので急に状態が悪くなる事もあるけど、出来るだけ長く現状維持できたらと思います。


頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 17:09| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月16日

頭の傷は完治しました

昨日、前回の診察から1週間経って抗生剤が無くなったので病院へ行ってきました。
先生に診てもらったら結果、もう大丈夫ですと言われてほっとしました。
最初先生に完治するまで日にちがかかるかもしれないし、皮膚が再生しない場合は縫合しないといけないかもしれないと言われた時はちょっとショックでした。
かさぶたのあとはハゲた状態になって毛が生えてくるかはわかりませんが、最悪の状態にならなくてよかったです。
シャンプーの許可も出たので明日ぐらいしようかと思ってます。
前日にまたお耳が汚れてるかもしれないと思って入口を拭いたら黒い耳垢のようなものが出てきたのでお耳を洗浄してもらいましたが、左耳だけが汚れてて右耳は奇麗なんですよね。
また嫌がって暴れるかなと思ったら、ちょっと抵抗したぐらいで珍しく大人しかったです。

お家へ帰ってカートから降ろしてお部屋に入れるてふと見ると倒れこむように寝てました。
カートの中でもよく寝てたように思うけど、嫌いなお耳掃除を頑張って疲れたのかな~
22.0114.1.jpg


そっとブランケットを掛けてあげたら一瞬お目目を開けて頭を持ち上げたけど、またすぐに寝ちゃいました。
22.014.2.jpg

高齢になるとほとんど寝てるけど、たまに起き上がってうろうろしても動きもゆっくりです。
後ろ足が弱ってきてるみたいで何もないところでもよくひっくり返ります。
自分で起きれるときもあるけど、起きられないときは「ウーンウーン」とうなってますが「起こして~」と言ってるんでしょうね。
気づいて起こしてあげるとまた歩き出しますが、こういうのを見てるとレオもそうだったと思い出します。


頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(2) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月08日

レオルネの似顔絵

昨日の夜、ごん父さんが描いてくれたレオルネの似顔絵が届きました。
描いていただけるとメールをもらってからとっても楽しみにしてました。
途中経過の写真を送ってくれたり、ごん父さんが出来上がったのをブログに載せてくれてたので可愛く描いていただいたのは知ってましたが実物を見ると感激しました。
ほんとにそっくりそのままなので、絵心のないママには到底描けませんから尊敬します。
素敵な額に入れて送っていただいた似顔絵はレオルネそのものです。
22.0108.1.jpg

似顔絵アップの写真
レオルネのことを知ってる方はそっくりなのがよくわかりますよね。

22.0108.2.jpg


レオはいないのでぽんぽんレオちゃんとルネも一緒に撮りましたが、ルネがなかなかこっちを向いてくれないから大変でした。
呼んでも聞こえないから向いた瞬間にシャッターを押すのですが、タイミングが難しいですね。
22.0108.3.jpg

ごん父さん、レオルネの可愛い似顔絵を描いていただき本当にありがとうございました。
どこに飾ろうか思案中ですが、宝物がまた一つ増えて嬉しいです。

ルネの頭の傷ですが、昨日病院で診てもらったら思ったよりも回復が早くて先生がびっくりしてました。
なので1日おきにと言われてたけど、塗り薬と抗生剤の飲み薬を続けて次は1週間後でいいそうです。
ルネちゃん、早く治りそうでよかったね~


頑張ってるルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村
posted by レオママ at 14:48| 兵庫 ☀| Comment(6) | プレゼント・頂きもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月06日

今年初めての病院へ

今年最初の投稿になりますので、先ずは新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


心臓のお薬が無くなったのと前の晩に頭にかさぶたが出来てたのを見つけて気になったので、昨日病院へ行ってきました。
4日までが急患だけの受付だと思ってたのが、5日まで急患のみと入り口に書いてありました。
でもルネはお薬がないと困るし、かさぶたも診てもらわないといけないので受付で聞かれたら言おうと思ってましたが、何も聞かれずに受け付けてもらえたのでよかったです。
ルネはハイシニアだから何かあったのかと思われたのかもしれませんね。
待合室にはほぼ満席状態でしたが、中にはお薬だけをもらって帰る人が数名いて思ったよりも早く呼ばれました。
頭のかさぶたはこのままにしておくと中で膿んでることがあるということなので、ルネだけ中に連れていかれて処置してもらってる間は待合室で待ってました。
処置が終わって診察室で説明してもらったら、剝がした傷口を消毒して化膿しないように抗生剤の注射をしてもらったようです。
首のイボからも出血してたからそこもかさぶたを剝がして消毒してもらいました。
傷口の消毒と状態を診てもらうためにしばらく1日おきに通院することになりましたが、まだ膿んではいないので早く診てもらえて良かったです。
傷口は痛々しくて写真は載せませんが、ルネが痛そうにしてないのがすくいです。
人間だと痛くてたまらないと思うのにワンコってほんと痛みに強いのですね。
抗生剤の飲み薬と塗り薬のビクタスをもらって帰り、化膿しないように何度もビクタス塗ってます。
ルネちゃん、またしばらく病院通いが続くけど、早く治るように頑張ろうね!

お家へ帰ったら疲れてるからすぐ寝ると思って寝かけたのにまた起きてきてしばらく動き回ってそのうち寝てしましました。
22.0105.1.jpg


ルネが寝てる間に年末に頼んでたお洋服とマットが届きました。
お洋服を買うのは久しぶりで昨年は一度も買ってないし、前に買ったのはいつだったか忘れてしまいました。
本当はペッパラの福袋を買おうと思ってたのですが、今年はディズニーがなかったので諦めました。
有ってもディズニーはすぐに売り切れるので買えるかどうかわかりませんでしたけどね。
それで年末に少しお安くなってたディズニーの可愛いお洋服とマットを見つけたので買ってしまいました。
お洋服は2枚でどちらもミニーちゃんです。
暖かそうでルネに似合いそうなピンクで可愛かったからつい買っちゃいました。

22.0105.3.jpg


マットもディズニーで遠赤外線で暖かいと思って買いましたが、思ってよりも大きかったです。
ルネちゃん2人分あるけど、ゆっくり寝られるからいいよね。

22.0105.2.jpg


ルネが起きてからマットに乗せてみたら暖かいからかしばらくじっとしてました。
22.0105.4.jpg

22.0105.5.jpg

気に入ってくれたみたいで良かった。
お洋服はまだ今度着ようね。


今年もマイペースの更新ですが、よろしくお願いします。
ルネが落ち着いて穏やかに過ごせることが一番の願いです。



頑張ってるルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村


posted by レオママ at 14:14| 兵庫 ☀| Comment(0) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。