延期になって2月に大阪が20日(フェスティバルホール)24日・25日(グランキューブ大阪)と3回もかたまってしまいました。
緊急事態宣言が出てて20時までに終わらないといけないので24日と25日は開始時間が遅かったから「ハリウッドスキャンダル」が1曲カットされてトークも短かったのが残念でした。
24日コンサートが始まる前にリーガロイヤルホテル大阪内のカフェで食べた緑茶のロールケーキと紅茶のセット、ホテルだからお値段は少し御高めでしたがたまにはいいよねということで食べましたがとっても美味しかったです。
夕食は会場内のレストランはいっぱいだったので近くのスーパーでお弁当を買ってイートインスペースで食べました。
政府の言いつけを守り徹底した感染症対策で一度もクラスターを出すことなく最後まで完遂出来たのは凄いことだと思います。
終わってすぐの動画が送られてきてご本人も言ってましたが「やればできるんだ!ってスタッフはもちろんのこと各会場のイベンターも頑張ってくれたし何よりファンの方々がマスク着用、声を出さないことなど守ってくれたことが結果につながった。」と
私たちはファンもクラスターを出したらコンサートは中止になると思ってたので、それだけは避けたかったから出来るの感染症対策は全てしたのでみんなが守ればやればできるってことを痛感しました。
昨年は出来なかったけど来月はファンクラブのイベントの2ショットもしてくれるということで楽しみです。
マスク着用でアクリル板を使うかもしれないということですが、どんな形でもしてくれるだけで嬉しいですね。
そして5月から2021年のコンサートが始まります。
色んなイベントが延期や中止になってますが感染症対策がしっかり出来てたら行うことは出来ると思いますが、一人でも守らない人が出たら駄目ですよね。
今回のコンサートで買ったグッズですが、上は当初する予定だったコンサートのタイトルが入ってるスカーフと通帳ケースと印鑑入れです。
コロナが終息したらいつかこのコンサートをやりたいと言ってましたが、見たいですね。
下は後半で追加になったグッズのストールで、今回の大阪で買いました。
桜色というかパープル系のピンクで色も気に入ったし手触りというか肌触りがふわふわで早速使いましたが暖かいです。
今回ルネの写真はありませんが、ここのところ落ち着いてとっても調子がいいです。
病気が治ることはないけど、現状維持できたらと思います。
ママがコンサートの時は娘がルネを見てくれたけど、落ち着いてたので安心して楽しむことが出来ました。
頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村