食欲が出てきて食べるようになったのに減ってしまったのは、食べても身につかなくなってしまったのでしょうね。
ハイシニアになり病気持ちの子にはあるあるですが、一度減った体重を元に戻すのは難しいですね。
先生にも食欲が出てきて80%ぐらい食べてますと伝えると、全身を診てもらい体調も良さそうなので今回は血液検査は無しで点滴もしなくてもいいでしょうと言われました。
一時はどうなることかと心配しましたが、ここまで元気になってくれてほっとしました。
8月20日から具合が悪くなり回復まで3か月ほどかかりましたが、この間病院へ行った回数が28日、点滴が24回、血液検査が10回そしてかかった費用が約20万円でした。
ママも通院やお金の面では大変だったけど、ルネが元気になってくれたらいくらかかってもいいと思ってました。
一番しんどい思いをしたのはルネだから、ほんとによく頑張ったね!
最近のルネの食事はカリカリフードをお湯でふやかしてトレーに入ったパテタイプのフードを混ぜて食べさせてます。
朝は部屋で寝てるので気が付きませんが、夜はフードボールに入れてお湯をかけたら匂いがするので早く食べたくてキッチンの周りをうろうろしてます。
お目目が見えないからどこにあるのかわからないけど、匂いがする方へ近づいてきます。
その後ヤギミルクを飲んで朝はバナナを食べて夜はりんごを食べてます。
前はバナナをお顔の前に持っていくとかぶりついて食べようとしたのに、今は舐めるだけです。
このまま食べたくても食べにくいみたいで、小さくしてあげると美味しそうに食べます。
何をあげても食べてくれないときはどうしようかと困りましたが、こうして食いしん坊ルネがまた復活してママは嬉しいです。
でもまたいつか病魔が訪れて食べなくなる日がくるかもしれませんが、しばらくは穏やかに過ごさせてほしいです。
いっぱい頑張ったルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村