今までは目が覚めるとうろうろ動き回ってましたが、ここ数日は少し動いただけでまたすぐその場で寝てしまいます。
昨日一昨日と病院へ行ってきましたが、ステロイドの注射をしてもらったらおかげかわかりませんが少し元気になりました。
でも以前のように動き回ることはありません。
体重はまた減って2.85kgになってましたが、今までで一番軽いです。
レオもそうだったけど、普通に食べてても高齢で病気になると痩せてくるのに食べる量が少ないからなおさらですね。
そしてまた新たな病気が見つかってショックを受けてます。
お顔が右へ傾いてることが多く真っ直ぐ歩けなくて右回りに回って倒れてしまうことがあるので、もしかしたらと思ってたことが本当になりました。
本来ならCTを撮って原因を調べますが、ルネは心臓疾患があるので全身麻酔に耐えられないかもしれないから先生も勧めませんしママもさせようと思いません。
なので頭部のレントゲンを撮ってもらったら、耳に異常があれば真っ白に写るそうですがそうではないのでたぶん前提疾患でしょうということでした。
間違いであってほしかったけど、レオと同じでやはり脳疾患になってるようです。
この前の意識障害も脳疾患によるものだと思いますが、その上背骨が曲がってきてるので変形性脊椎症にもなってます。
ここ2ヶ月ほどで心臓病・腎不全の進行・肝臓病そして脳疾患による前提疾患・変形性脊椎症と神様はどれだけルネを苦しめるのですか!
そのせいもあってあれだけ食いしん坊のルネが食欲不振にもなりました。
8月中旬頃までは元気に過ごしてたのに、その後急激に悪いところが出て今は元気もなくなってるので見てるママも辛いです。
後どれだけ生きられるかわかりませんが、もうこれ以上ルネを苦しめないで最後まで穏やかに過ごさせてほしいと願います。
この二日間はお天気が悪かったのでスリングで病院へ行ったのですが、一昨日の帰りが大変でした。
軽くなったのでスリングでも楽ですが、行きは大人しく寝てたのに帰りはバスに乗ってしばらくしたら「うーん、うーん」と言い出してこれだけだったらまだよかったけどそのうち「ワン!」と鳴きだして困りました。
小さな声だったらまだましだけど、周りの人にも聞こえるぐらいの鳴き方だったからどうしようと思ったけどどうすることも出来なくてただ早く着いてほしいと願うだけでした。
バスを降りても鳴いてたのでスリングから出して抱いてあげると急に大人しくなったので外へ出たかったみたいですね。
でもルネはスリングが好きでいつも大人しく入ってくれてるからまさかこんなことになるなんて思ってもみませんでした。
この後も中に入れようとするとぐずるのでお家までずっと抱っこして帰ったので疲れました。
次の日も雨が降ってたからスリングで行くしかなかったのでスリングで行きましたがバス停に着いて降りようとしたらぐずりだしたのでまだセーフでした。
でもまた鳴きだしてスリングから出ようとしたけど、雨で傘を差さないといけないから抱っこ出来なくて鳴いてたけど急いで帰りました。
こんなこと初めてだったけど、認知症の症状らしきものが出てきてるからどこにいるのかもわからなくなってきてるのでしょう。
だからママが直接抱っこすると安心するのだと思います。
これから病院へ行くときまた鳴かれたら困るのでどうして行こうか悩みます。
今朝は新しく買ったカリカリフードを半分弱とバナナを食べてヤギミルクを飲んでくれました。
注射の効果かもしれませんが、少し食べる量が増えてます。
ルネちゃん、頑張って少しずつ食べて体重増やそうね。
頑張ってるルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村
posted by レオママ at 12:08| 兵庫 🌁|
Comment(4)
|
トリミング&病院
|

|