2020年07月30日

ルネ、心臓病になってしまいました

昨日トリミングの予約をしてたのですが、その前に診察してもらおうと少し早めに行きました。
ここ最近よくハァハァするし、咳も毎日のように出てるので気になってたのです。
診察の時はいつも聴診器で心音をチェックしてくれるのですが、先生の動きが止まって何度も確認してから心臓に雑音が出てるからレントゲン検査しましょうと言われました。
検査結果が出て先生からお話があるまで気が気でなかったですが、雑音が出てるということは間違いなく心臓病になってると思い込んでました。
結果はやはり僧帽弁閉鎖不全症ということでした。
昨年の12月に咳が出だしてその時にレントゲンを撮ってもらった結果は器官が狭くなってるということでしたが、昨日レントゲンを見せてもらったら前回は綺麗な卵型の心臓だったのが今回は少しいびつになって肥大してました。
先月までは心音も普通だったのに急激に悪くなってしまったようです。
シーちゃんは高齢になると心臓病になる子が多いけど、まさかルネもなるなんて昨日はショックでブログも書けませんでした。

この後トリミングでしたがまだトリミングは支障がないということでしたが、トリマーさんにもそのことを伝えていただいて預けて取りあえずママは一度も家に帰ってきました。
何かあれば先生が対処してくれるので病院だとその点は安心なんですけどね。
終わる時間に迎えに行くと短くしてもらうようにお願いしてたのですっきり綺麗になってました。
お家に帰ってから写真を撮りましたが、お顔は嫌がってちゃんとさせてくれなかったようですが短くすっきりしたのでここまでしてもらえて十分です。
20.0729.2.jpg

20.0729.3.jpg


頂いたポストカードです。

20.0729.4.jpg


心臓病は初期だということですが、高齢なので早くから進行を抑えた方がいいのでお薬がまた増えました。
20.0729.1.jpg

左のふたつがカイカイの抗ヒスタミン剤、その隣が気管支拡張剤、右が心臓病のお薬です。
あとカイカイが酷くなった時の為にステロイドを10日分いただいてます。
お薬を飲ませるのは大変なんだけど、お口を開けて奥の方に入れないと出してくるのよね。
もっと簡単に飲ませる何かいい方法がないかな?

ママと同じ病気になってしまって、病気まで似ることないのにね。
ママもショックだけど、くよくよしてても仕方ないしそれがルネにも伝わるからね。
ルネちゃん、お薬飲むのは嫌だと思うけどちゃんと飲もうね!
そして出来るだけ今の状態を維持して心臓も腎臓もゆっくり進行するようにママと一緒に頑張ろうね!

今日のルネ
エアコンのきいた部屋でよく寝てますが、昼夜構わず咳が出るのでなかなか熟睡できないみたいです。
夜中も咳き込んで何度か目を覚ますのでママも睡眠不足ですが、ルネちゃんの方が苦しいよね。
気管が狭くなってるうえに心臓も悪くなったから咳が酷いのかもしれませんが、早く咳だけでも治まってくれたらと思います。

20.0729.5.jpg



レオルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 16:38| 兵庫 ☁| Comment(2) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月06日

ほんとだったら…

6月からコンサートが始まり今週末はママにとって今年初のコンサートに行く予定でした。
ほんとだったら気分はウキウキで楽しみだったのにね。
そして8月から始まる予定だったコンサート、またまた8月9月も延期そして中止のところが5公演あります。
ママが申し込んだ所は中止になってませんが、ここだけしか申し込んでなかった方にとっては凄くショックだと思います。
延期の延期で結局10月から始まり来年の2月まで行われることになりましたが、ほんとに今年はコンサートが無事開催されるのか凄く不安で心配です。
当初コーラスやダンサーを入れてする予定だったそうですが、それを一切止めてタイトルも内容も変更して行われるそうです。
マスクをしてスタンディングは無しならそれも守りますので、どんな形になってもとにかく歌を聴いて元気を貰いたい!
どこへも行けなくなって気分も滅入ってるので、これ以上は楽しみを奪わないでほしいです。

そんなファンのために5月からインスタを始められました。
ただママはインスタをしてないので見るだけでしたが、プライベート写真なども載せてくれるので唯一楽しみでした。
そして先月初めてインスタライブが行われたので、お友達に「登録だけしたら?」と言われたのですがインスタはよくわからないのでしなかったのです。
お友達もインスタはしてなくて登録だけして見たそうですが、「身近に感じて見て良かったよ!」と」聞いて登録して見たらよかったと少し後悔しました。
そしたらアーカイブに出してくれてると教えてくれたので登録だけして見ましたが、見れてよかったです。
でもインスタはまだよくわからないのでこの為だけに登録したのでしようとは思わないから見るだけになると思います。

先月25日にこの本を出版されてこれに関してのインタビューやファンの質問に答えるということでしたが、またして欲しいですね。
20.0705.1.jpg

発売されるのは大分前から知ってましたが買おうかどうしようか迷ってて予約はしませんでした。
でもこのインスタライブの最後に「是非この本を読んでコンサートに来てくださいと。」ご本人からメッセージがありました。
なので本屋さんに置いてるかはわからないのでネットで見たら初回分は完売したそうで、お取り寄せしてもらえるので頼んだのが昨日届きました。
まだ少ししか読んでませんが5年ほど前から「Goethe」という雑誌に毎月連載されてたのをまとめたものにプラスαで書かれたものです。
時間はたっぷりあるのでしばらくはこの本をじっくり読んで過ごそうと思います。

最近のルネはハイテンションの日とそうでない日があります。
ハイテンションの時は常に動き回ってるので写真に撮れません。
昨日は朝からハイテンションでやっと自分のベッドに入ったので寝るのかと思ったらまた起き上がってボーっとしてました。
20.0705.2.jpg

20.0705.3.jpg


大好きなバナナを近づけてみたら、以前ならすぐに食べようとしたのにお目目が見えないのでしばらく探してます。
そして見つけると食べようとしたけど大きすぎて食べにくいようで舐めるだけでした。
20.0705.4.jpg

20.0705.5.jpg

このあと小さくしてあげました。
バナナはパパが居る時からレオちゃんも一緒にほとんど毎日食べてたね。
レオちゃんも食欲がなくなってもバナナは最後まで食べてくれたのよね。



レオルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村
posted by レオママ at 17:12| 兵庫 ☔| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。