2020年01月24日

定期健診とワクチン接種で病院へ

1月22日定期健診とワクチン接種の為にルネを病院へ連れて行きました。
ほんとはまだお薬もあるからもう少し後でもよかったのだけど、週間天気予報を見たら晴れマークがなくてしばらく曇りや雨の鬱陶しい天気が続くようなのでこの日に行って来ました。
それほど混んでなかったので待ち時間が少なくてよかったです。
先生に療法食を食べさせてお水の飲む量が減っておしっこの量も減って色も少し濃くなったことを伝えると、治ったわけではないけど現状維持出来てるようなので続けてくださいということでした。
体調も良いのでワクチン接種をしてもらって、お耳が汚れてたのでお耳掃除もしてもらいました。
ワクチン接種もお耳掃除の時もじっとしてお利口だったのでびっくりしました!
特にお耳掃除はいつも嫌がって暴れるのにこんなにおとなしいのは初めてだったと思います。
看護師さんにしてもらったのですが、看護師さんも嫌がるのは知ってるので「今日は良い子だったね。」といっぱい褒めてもらいました。
でもママはずっとルネを捕まえてたので写真は撮れませんでした。

キャリーカートで行きましたが行きはおとなしく乗ってたけど、帰りのバスの中では何も言わないけどごそごそ動き回ってました。
バスを降りてしばらくすると出たそうにしたので開けるとリボンは取れかかってお顔の毛が凄いことになってました。
20.0122.1.jpg

20.0122.2.jpg

リボンだけ括り直したけどぼさ子ちゃんは直りません。(笑)
娘にお顔だけでもカットしてと頼んでるのだけど、忙しくて中々してもらえないのです。
トリミングは予約したのだけど、混んでて3月9日まで待たないといけません。

20.0122.3.jpg

20.0122.4.jpg

出してあげると最初は軽快に歩いてたけど段々とスローになり歩かなくなったので、またキャリーカートに入れて帰ってきました。

これからしばらく忙しくなりそうなのであまり更新できません。
といっても最近はたまにしか更新してないので変わらないかもね。(笑)
ただPCに向かう時間は少なくなりますが、どうしてなのかはいずれここでお知らせします。
いずれにしてもいつかはやらなければならない事なので大変だけど、その後はママにとってもルネにとっても嬉しいことがあるので頑張らないとね!

レオルにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村ネにポチっとお願いします。
posted by レオママ at 14:13| 兵庫 ☁| Comment(4) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月15日

今年初めてのランチ

昨年の11月に予定していたランチでしたが、Mさんが風邪をひいて延び延びになって13日にやっと行くことが出しました。
何度かLINEがあって治ったら行こうねと約束してたのですが、咳が中々治まらなかったらしいです。
若い時は一晩寝たらよくなってたのに歳を取るにつれて風邪に限らず治りが遅くなりましたね。

いつもの所で待ち合わせをしてこの日はお互いどこで食べるか全然決めてなかったので、食べるところはいっぱいあるからぶらぶら歩いて探すことにしました。
何が食べたいということもなくて中々見つからなかったけど、途中でMさんが行ってみたいみたいお店があるというのを思い出して行ってみたらお洒落なカフェレストランでした。
ママはエッグベネディクト、Mさんは何ハンバーグか忘れたけどとにかくハンバーグでした。
ランチにはスープ・サラダ・パンがどれにも付いてます。
最初にスープとサラダが運ばれてきました。

20.0113.1.jpg

食べてる途中でパンを持ってきてくれてその後メインのお料理です。

20.0113.2.jpg

本格的なエッグベネディクトは初めてでしたが、そっと割ってみると中から卵が出てきました。

20.0113.3.jpg

食後はMさんが行きたいところがあるというので付き合ってその後はぶらぶらしてランチ食べた後はお腹一杯だったけど、いっぱい歩いてお腹もちょっと空いてきたのでカフェでお茶しました。
ここは以前行ったことがあるのですが、シフォンケーキが美味しいのです。
何週間ごとに変わるのかわかりませんが、その時によって色んなシフォンケーキが食べられます。
この日はプレーンのシフォンケーキでしたが、ふわふわでとっても美味しかったです。
20.0113.4.jpg

久しぶりだったのでいっぱいお喋りして楽しかったです。
Mさんとは中学時代からのお友達で部活も一緒でした。
卒業後も何度か会ってお互い結婚してからは年賀状だけのお付き合いになったけど、十数年前に近くに越してきたからママが連絡して1,2か月に1回会ってランチに行くようになりました。
同じ部活で関東方面に引っ越したお友達とは年賀状だけはずっと続いてて「いつか会いたいね。」とか「こちらに来ることがあったら連絡してね。」とお互い書いてるけど中々実行に移せないでしました。
Mさんも年賀状は続いてるそうで偶にその話題が出るのですが、今回もその話をして私達も段々歳を取って行けなくなるかもわからないから元気な今のうちに思い切って行こうかということになりました。
私達はいつでもいいけど、お友達の都合があるからMさんが連絡してくれてその返事によって相談して今年中に行こうかと考えてます。
これが今年の目標ですが、長年の思いが実現出来たらいいのですが…

今回はルネの写真を撮ってないので先日のシャンプーの様子を載せます。
最近ますますドライヤーの時にじっとしてくれなくなったので、少しでも早く乾くようにとドライヤーをもう一つ買って仕上げてます。
20.0104.1.jpg

ピンク色の方が新しいドギーマンのドライヤーですが、手を放して使えるのが便利です。
それに軽くてどこでも持ち運びできるのもいいですね。
こちらは上から乾かして以前から使ってるのは下から乾かすので、時間がだいぶん短縮されました。
週2回のシャンプーは欠かせないので乾かす方も大変なので、これだとママにとってもルネにとってもいいですね。
20.0104.2.jpg


終わって写真を撮ろうとしたらまたじっとしてないからこんなのしか撮れません。
お耳も聞こえなくなって「待て!」と言ってもわからないから仕方ないですね。
20.0104.3.jpg

20.0104.4.jpg

最近は以前のように頻繫にカイカイすることがなくなったけど、シャンプーを怠るとまたぶり返すかもしれないので続けてます。
また真っ赤になって酷くなったら可哀想だもんね。


レオルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村
posted by レオママ at 14:41| 兵庫 ☔| Comment(4) | レオママ&レオルネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月02日

明けましておめでとうございます。

2020年、明けましておめでとうございます。

20.0101.jpg

年が明けてもわが家はいつもと何の変りもなく過ごしてます。
でもこうして何にもなくても普通に過ごせることが一番幸せなのかもしれません。
今年はルネもママも何事もなく平穏無事に過ごせることを願います。
そして家族みんなが元気で過ごせたらと思います。
皆様にとっても素敵な一年になりますように…

今年もマイペースでの更新になると思いますが、よろしくお願いします。



にほんブログ村
posted by レオママ at 22:19| 兵庫 ☁| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。