明日から4月ですが、また寒の戻りがあるみたいですね。
先週の27日にお友達のMさんとランチしてきました。
ちょうどこの日はママの病院の日でしたが、Mさんがこの日が都合がいいということで最寄り駅の神戸で待ち合わせ場所をしました。
Mさんも用事があるので「早く終わったら連絡するね」と言ってたので携帯を気にしてたら予定より早く行けるとメールが届いて、ママも診察の予約時間よりも早く診てもらえたから30分早く会うことができたのです。
大病院は予約しててもいつも時間が遅れるのにこんなことは珍しいですよ。
ランチをどこでするか決めてなかったので、取りあえずモザイクの方へ行きながらバイキングお店があるのでそこにしようと行ったらもうすでに満席でした。
平日だしオープンして間がないからまだ空いてると思ったのに、バイキングだから1時間以上待つことになるのでまた今度にしようとほかのお店を探しました。
色々見た結果「神戸フランツ」で食べることにしました。
階下にお持ち帰りとデザートが食べられるカフェは前からありましたが、3階までは滅多に上がらないのでレストランがあるのは知りませんでした。
ママとMさんが食べたのはランチのAセットでメインをパスタかリゾット4種類の中から選びます。
リゾットと迷ったのですが神戸牛の文字に惹かれてパスタにしました。
まずホカッチャとスープとサラダが運ばれてきましたが、ホカッチャは2人分です。
メインのパスタは神戸牛のボロネーゼです。
ホカッチャもおかわりしてお腹いっぱいになっのでMさんが三宮の方で買いたいものがあるというから、運動がてらいつもとは逆方向に歩いて行きました。
斜めに歩いて行くと近いと思ったから行ったらやはり近く感じましたが、2人でお喋りしながら歩いてたからそう感じたのかも知れませんね。
お買い物を済ませていっぱい歩いたから甘い物でも食べようとはお目当てのカフェに行ったら行列が出来てたから諦めて「アフタヌーンティー」へ行ったらちょうど席が空いたところでラッキーでした。
名前は忘れましたが、ガレットのデザートセットを食べました。
甘酸っぱくて美味しかったです。
甘酸っぱくて美味しかったです。
先日あゆみらちゃんちへ行った時のこと頂き物ですが、莉音ママからは「Rion」のお菓子を頂きました。
莉音ママの作ったお菓子は何度も頂いてるけどどれも美味しいのよね。
ママは匂いがしないけど、ルネにはいい匂いがしたのかな?
でもこれはルネちゃんは食べれないよ!
でもこれはルネちゃんは食べれないよ!
娘と分けてもうみんな食べてしまいましたが、美味しかったです。
莉音ママ、ありがとうございました。
莉音ママ、ありがとうございました。
yukoさんからは干し芋とお餅とピーナッツみそを頂きました。
ピーナッツみそは初めてで、関西には売ってなくてyukoさんちで味見をさせてもらいましたがけっこう美味しかったです。
これも干し芋以外は食べてしまいました。
干し芋はまだ賞味期限があったのでルネと一緒にいただきますね。
干し芋はまだ賞味期限があったのでルネと一緒にいただきますね。
そしてお姉ちゃんのお店で買ったアクセサリー、ひとつは娘にあげました。
二日前にはお肉など沢山送っていただきました。
yukoさん、ありがとうございます。
yukoさん、ありがとうございます。
今回ルネの写真がなかったので、昨日撮ったものです。
レオルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村