2019年03月31日

美味しいランチと頂き物

今日で3月も終わり 1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」言われてるだけあって早く過ぎ去った感じがしますね。
明日から4月ですが、また寒の戻りがあるみたいですね。
先週の27日にお友達のMさんとランチしてきました。
ちょうどこの日はママの病院の日でしたが、Mさんがこの日が都合がいいということで最寄り駅の神戸で待ち合わせ場所をしました。
Mさんも用事があるので「早く終わったら連絡するね」と言ってたので携帯を気にしてたら予定より早く行けるとメールが届いて、ママも診察の予約時間よりも早く診てもらえたから30分早く会うことができたのです。
大病院は予約しててもいつも時間が遅れるのにこんなことは珍しいですよ。

ランチをどこでするか決めてなかったので、取りあえずモザイクの方へ行きながらバイキングお店があるのでそこにしようと行ったらもうすでに満席でした。
平日だしオープンして間がないからまだ空いてると思ったのに、バイキングだから1時間以上待つことになるのでまた今度にしようとほかのお店を探しました。
色々見た結果「神戸フランツ」で食べることにしました。
階下にお持ち帰りとデザートが食べられるカフェは前からありましたが、3階までは滅多に上がらないのでレストランがあるのは知りませんでした。

ママとMさんが食べたのはランチのAセットでメインをパスタかリゾット4種類の中から選びます。
リゾットと迷ったのですが神戸牛の文字に惹かれてパスタにしました。
まずホカッチャとスープとサラダが運ばれてきましたが、ホカッチャは2人分です。
19.0327.1.jpg

メインのパスタは神戸牛のボロネーゼです。

19.0327.2.jpg

ホカッチャもおかわりしてお腹いっぱいになっのでMさんが三宮の方で買いたいものがあるというから、運動がてらいつもとは逆方向に歩いて行きました。
斜めに歩いて行くと近いと思ったから行ったらやはり近く感じましたが、2人でお喋りしながら歩いてたからそう感じたのかも知れませんね。
お買い物を済ませていっぱい歩いたから甘い物でも食べようとはお目当てのカフェに行ったら行列が出来てたから諦めて「アフタヌーンティー」へ行ったらちょうど席が空いたところでラッキーでした。
名前は忘れましたが、ガレットのデザートセットを食べました。
甘酸っぱくて美味しかったです。

19.0327.3.jpg


先日あゆみらちゃんちへ行った時のこと頂き物ですが、莉音ママからは「Rion」のお菓子を頂きました。
莉音ママの作ったお菓子は何度も頂いてるけどどれも美味しいのよね。
19.0329.1.jpg

19.0329.2.jpg

ママは匂いがしないけど、ルネにはいい匂いがしたのかな?
でもこれはルネちゃんは食べれないよ!

19.0329.3.jpg

娘と分けてもうみんな食べてしまいましたが、美味しかったです。
莉音ママ、ありがとうございました。

yukoさんからは干し芋とお餅とピーナッツみそを頂きました。
ピーナッツみそは初めてで、関西には売ってなくてyukoさんちで味見をさせてもらいましたがけっこう美味しかったです。
19.0329.4.jpg

これも干し芋以外は食べてしまいました。
干し芋はまだ賞味期限があったのでルネと一緒にいただきますね。

そしてお姉ちゃんのお店で買ったアクセサリー、ひとつは娘にあげました。

19.0329.5.jpg


二日前にはお肉など沢山送っていただきました。
yukoさん、ありがとうございます。

19.0329.6.jpg

今回ルネの写真がなかったので、昨日撮ったものです。

19.0330.1.jpg


レオルネにポチっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 16:49| 兵庫 ☔| Comment(2) | レオママ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月24日

あゆみらちゃんに会いに茨城へ 3日目

3月18日いよいよ最終日ですが、楽しかった日々はあっという間に過ぎますね。
昨日までは沢山居たのにこの日はyukoさんと二人きりの朝食でした。
19.0318.1.jpg

朝食の後はゆらちゃんを迎えに行きあーちゃんをお店で降ろして、yukoさんの第二のお庭「芸術の森公園」へ連れて行ってもらいました。
ここは初めて来た時に連れて来てもらいましたが、自然がいっぱいの素敵な公園です。
ここでも集合写真を試みてみましたが、何度ママが戻してもルネが歩いてきます。
19.0318.2.jpg

さすがにベンチに上げたら怖いのか降りようとはしなかったけどね。

19.0318.3.jpg

歩いてほしいときには歩かないのに写真を撮ろうすると動く困ったルネでした(笑)
わかってるのに何度も挑戦するママたちです。

19.0318.4.jpg

19.0318.5.jpg

ルネを置いて戻って写真を撮ろうとするともう動いてるのでママには無理です。
なのでyukoさんが撮ったこの写真がベストショットですね。

19.0318.6.jpg

行こうと思ったドッグカフェもお休みでここのレストランも休業中でしたが、そのせいか人も少なく静かでしたね。
ここを後にして次は「笠間稲荷神社」へ行きました。
ここでの集合写真もルネが動いてママは撮れなかったので、yukoさんが撮ったものです。
これより先はワンコNGだそうです。

19.0318.7.jpg

仲見世通りで焼き立てのおせんべいを食べようとはしたらルネが近づいて来ました。

19.0318.8.jpg

19.0318.9.jpg

凝りもせず仲見世通りで最後の集合写真です。

19.0318.10.jpg

電車の時間が迫ってきたので駅までの送ってもらってお別れですが、楽しい時間はあっという間でしたね。
カフェやレストランがお休みだったので電車の中で食べるようにとyukoさんがお昼にと持たせてくれた「稲荷寿司」をいただきましたが、みんな具材が違って美味しかったです。
19.0318.11.jpg

19.0318.12.jpg

常磐線で東京まで行きそこから新幹線で新大阪まで行きと逆の方向で帰ってきましたが、ルネはキャリーバッグやカートの中でずっとお利口でした。
寝てるのかなと思って時々覗いてみたら起きてることの方が多かったですが、ぐずることもなくとっても良い子だったからママは助かりました。
一人キャリーバッグに移したりカートを畳んだりするのは大変でしたが、ルネが良い子にしてくれたからこれなら一人でも遠出が出来そうです。

3日間お世話になり本当にありがとうございました。
元気そうなあーちゃんに会えたことが何より嬉しかったです。
レオも同じ状態になってたからよくわかりますが、yukoさん あーちゃんのお世話頑張ってくださいね。
ご飯もちゃんと食べてお散歩でもしっかり歩いてるからまだまだあーちゃんは大丈夫だと思います。
またあーちゃんが元気なうちに必ず会いに行くので待っててね!

レオルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村

posted by レオママ at 17:10| 兵庫 ☔| Comment(4) | 旅行&お泊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月23日

あゆみらちゃんに会いに茨城へ 2日目お食事編

梅を見に行った後はドッグカフェ「ちょび」でランチを食べました。

19.0317.24.jpg

ランチには全てこのサラダのセットとドリンクがついてました。

19.0317.25.jpg

19.0317.26.jpg

19.0317.27.jpg

ルネは莉音パパからさつまいもを頂いてます。

19.0317.28.jpg


ママは一番奥の席に座ったのであゆみらちゃんとゆらちゃんの写真は撮れなかったのでありません。
あーちゃんはカートの中にいたけど、ここがどこだかわからないし落ち着かないみたいでした。
レオもそうだったからわかるけど、お耳も聞こえないしお目目も見えないから不安なのでしょうね。

お店を出ようとしたら撮影ブースがあったのでまた集合写真を撮りましたが、あーちゃんもカートを横に置いたらよかったね。
19.0317.29.jpg


あーちゃんが落ち着いて寝ることができないからその後お家へ帰ったらいつも寝てる場所で落ち着いたようでした。
上様がシュークリームとクロワッサンクリームを買ってきてくれたのでみんなでお茶しました。
19.0317.30.jpg

シュークリームはどこでもありますが、といっても微妙にクリームの味やシュー皮のかたさなどが違いますけどね。
クロワッサンクリームが美味しいとお薦めだったのでママはそれを頂きましたが、ママが食べる前にルネが舐めはじめました。
でも舐めるだけで大きいせいかさすがに食べようとはしませんでした。
19.0317.31.jpg


その後yukoさんと莉音ママがお買い物に行ったのでママは留守番してました。
寝てたあーちゃんが起きたのでトイレかなと思って連れて行ったらクルクル回りだして時間はかかったけどちゃんとおしっこできました。
レオはあーちゃんと同じ年齢ぐらいの時はマナーバンド付けてたものね。
元々お家でする習慣がなかったからいきなりどこでもするようになってしまったのよね。
yukoさんがあーちゃんが動いたらトイレかお水と言ってたから気を付けて見てたけど、ちゃんと教えるなんてほんと賢いなと思ったわ。

yukoさんたちが帰って来たらお姉ちゃんのお店を見せてもらいに行きました。
小さくても自分のお店を持ってるなんて素晴らしいと思いました。
ママがお姉ちゃんのアクセサリーを買おうと選んでる間は莉音パパがルネを抱っこしてくれてました。
莉音パパには美味しいものいっぱいもらったのですっかり懐いてしまったようですね。
美味しいものをくれる人は良い人だとルネは認識してるみたいです(笑)
19.0317.32.jpg

莉音ママパパはこの日に帰るのでここでお別れしましたが、また8月に会えるので楽しみにしてます。

お家へ戻ってこの日は外食なのでワンコたちに先にご飯を食べさせました。
あーちゃんは一人でフードを食べてその後お肉とかは食べさせてもらってましたが、完食して偉いね。
特に高齢になると食欲があることが一番嬉しいことですからね。
19.0317.33.jpg

19.0317.34.jpg

あーちゃんはお家の方が落ち着くのでお留守番させて一番最初に来た時に行った「萬や」さんへ連れて行ってもらいました。
お料理はどれも美味しかったですよ。
最後にママだけデザートもいただきましたが、ご馳走さまでした。
19.0317.35.jpg

帰りにコンビニに寄って上様が美味しいものを沢山買ってくれましたが、yukoさんがいうには飲むと何でも買ってくれるそうです。
お家へ戻るとあーちゃんは動いた形跡もなくずっとお寝んねしてたみたいでした。
やっぱりお家が一番落ち着くのでしょうね。

最終日の3日目に続きます…

レオルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村
posted by レオママ at 22:16| 兵庫 ☁| Comment(2) | 旅行&お泊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月22日

あゆみらちゃんに会いに茨城へ 2日目お出かけ編

翌日17日はyukoさんと莉音ママのスマホの天気予報では降水確率が50%か60%だったけど、外を見るといいお天気です。
朝食も食べきれないほど用意してくれましたが、美味しく頂きました。
19.0317.1.jpg


ワンコ達もみんなご飯を食べてお出かけの準備です。
みらちゃんは着替える前に撮ったので裸ですね。

19.0317.2.jpg

19.0317.3.jpg

19.0317.4.jpg


お出かけ先は偕楽園下の梅林ですが、偕楽園は今はワンコNGだそうです。
穴場の駐車場へ行ったら偶然出る方がいてすぐ止められてラッキーでした。
梅林までちょっと距離があるのでお散歩しながら向かいましたが、みんなちゃんと歩いてるのにルネは中々歩かなくて前に進まないので抱っこしました。
まずしだれ梅の所で集合写真ですが、これはyukoさんが撮ったのをいただきました。

19.0317.5.jpg

あゆみらちゃんは上様がゆらちゃんとルネは莉音パパが黒子さんをしてくれたので梅とのアップも撮れました。
あーちゃんのお顔が半分梅に隠れてしまってちゃんと撮れなくてごめんね!
19.0317.6.jpg

19.0317.7.jpg

19.0317.8.jpg

19.0317.9.jpg

車の中では落ち着かないあーちゃんだけど、お外では楽しそうにちゃんと歩いてやっぱりお外が大好きなのね!
19.0317.10.jpg

19.0317.11.jpg

19.0317.12.jpg

19.0317.13.jpg

19.0317.14.jpg

19.0317.15.jpg

その後も何度か集合写真を撮ったけど、全員カメラ目線は無理ですね。
あーちゃんはお耳が聞こえないから仕方ないけど、ルネがじっとしてくれないのでママはこれが限界でした。
19.0317.16.jpg

19.0317.17.jpg

yukoさんから頂いた写真は全員正面を向いてるのがあるのだけど、スマホからパソコンに途中まで移行出来たのにどうしてだかわからないけど出来なくなってしまいました。
また後でしてみますが、出来たら載せますね。

昨日何度やっても出来なかったけど、今日は残りの写真全てパソコンに移行出来ました。
同じことしかしてないのにどうして昨日は出来なかったのか不思議です。
yukoさんが撮ってくれた全員前を向いてる貴重な写真です。

19.0317.20.jpg

他にも可愛いルネの写真をいっぱい頂いたので、少しだけ載せますね。

19.0317.21.jpg

19.0317.22.jpg

19.0317.23.jpg

yukoさん、ルネを可愛く撮ってくれてありがとうございます。


最後に高い所にゆらちゃんとルネを乗せて撮ってみました。
ルネは動いちゃうから大丈夫かなと思ったけど、高くて怖かったのかあまり動きませんでした。
いつもこうなら写真もちゃんと撮れるのにね。
19.0317.18.jpg

19.0317.19.jpg

この後ランチを食べにドッグカフェへ行きましたが、その様子はまた明日…

レオルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村
posted by レオママ at 17:31| 兵庫 ☁| Comment(2) | 旅行&お泊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月21日

あゆみらちゃんに会いに茨城へ 1日目

3月16日 莉音ママ、パパがyukoさんちに行くと連絡をもらったので、ママもルネを連れて行って来ました。
12時前に家を出てJRの最寄り駅から新大阪までは在来線でカートに乗せて行き、ここからキャリーバッグにルネを入れてカートを畳んで東京まで新幹線で移動しました。
ママ一人だと在来線から新幹線まですぐ移動出来ますが、ルネを連れてるとエレベーターでないと乗り降り出来ないしキャリーバッグに移すのも一人では時間がかかるから余裕を持って早めに新大阪に着きました。
それに最近はいろんな事情で電車が遅れることもよくありますからね。
新幹線に乗った時に小さい声で「クーン」と鳴いたら隣の方が気がついたみたいで「赤ちゃんかと思ったらワンちゃんだったのね」と言われましたがワンコ好きな方でよかったです。
キャリーバッグからお顔を出して出てこようとするのでおやつを少しあげたら後はおとなしくしてくれたのでほっとしました。
東京に着いたら次は常磐線に乗りますが、予約してた切符の引き換えがあるからここでも十分すぎるぐらい余裕を持ってました。
常磐線では一番後ろの通路側を予約するとカートは畳まずに後ろに置けるので楽です。
ルネはずっとキャリーバッグの中でお利口でした。
最寄り駅着くとyukoさんはまだお仕事なので莉音ママ、パパがお迎えに来てくれてyukoさんちで帰りを待ってました。

yukoさんちへ着いたら喉が渇いてたみたいでお水をよく飲んでました。

19.0316.1.jpg


今回でyukoさんちにお邪魔するのは4回目ですが、いつ来ても豪華なお料理でおもてなししてくれます。
品数といい量といい我が家の1週間分ぐらい十分ありますね。
19.0316.2.jpg


苺の匂いがするから探してるみたいだけど、お目目がほとんど見えないからどこにあるのかわからないのよね。
見えてたら食いしん坊のルネのことだからすぐに食べると思うからね。
19.0316.3.jpg

右上に寝てるのがあーちゃんだけど、他にもあーちゃんの写真を撮ったと思うのにこの日のは写ってなかったのよ。

みらちゃんはカメラを向けるとお目目をしょぼしょぼするけど、可愛いお顔が撮れました。
19.0316.4.jpg


自分のご飯は先に食べたのにみんなが食事中ルネはずっと動き回っててじっとしてません。
お家でもそうだけどどこかに美味しいものがないかと探してるのだと思うの。
19.0316.5.jpg

莉音パパに苺を貰ってたからしばらく莉音パパの側を離れなかったね。
ルネは美味しいものをくれる人は大好きなだもんね。

お姉ちゃんに抱っこしてもらいいっぱい可愛がってもらって良かったね。

19.0316.6.jpg


この後おやすみなさいをして布団に入ったらルネは朝までぐっすりお寝んねしてました。
神戸から茨城まで電車を乗り継いできたから疲れたのでしょうね。
2日目へと続きます…

レオルネにポチっとお願いします。

にほんブログ村



posted by レオママ at 15:09| 兵庫 ☀| Comment(4) | 旅行&お泊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。