2018年12月30日

今年もあと一日です

先週、お友達のMさんと今年最後のランチに行ってきました。
いつもは元町か三宮辺りが多いのですが、今回は久しぶりに明石でランチでした。
数年前にランチバイキングがあったのが無くなってそれがまた復活したと地元のフリーペーパーに載ってたのです。
6種類のメイン料理の中から選んでサラダ、パン、スープ、デザート、ドリンクはバイキング形式です。

メイン料理が来るまでにビュッフェでお料理を取ってきました。

18.1219.11.jpg


そしてママが選んだメイン料理はトマト鍋です。
思ったより量が多かったけど、美味しかったので全部食べましたよ。

18.1219.12.jpg


最後はデザート、いっぱい食べてお腹いっぱいになりました。

18.1219.13.jpg

Mさん、来年もいっぱいランチ行きましょうね。

そしてママは26日に今年最後の病院へ行って来ました。
新薬を飲み始めて約3カ月になりますが、先月からお薬の効果があらわれてきて少しずつですが首や肩の痛みがとれて腫れもましになってきたのです。
なので年内飲んで効果がなければ次の方法考えましょうと言われてたけど、このまま続けることなりました。
ただ手首の痛みはなかなかとれません。
この痛みが和らいでくれたら楽になるのですが、まあ少しずつでも効果が出てるのでその内に痛みも取れてくれるかと期待してます。
先生から新薬だからお薬が高いと聞いてなのでこのお薬を使うことにすごく悩んだけど、あの時は痛みを我慢するのが限界にきてたけどこうして少しでも効果が出たら使って良かったと思います。
やっとママに合うお薬が見つかったようでこの調子で来年はいい方向に向かってくれるかな?

今日はルネの写真はありませんが、ママのお気に入りの1枚レオルネ写真を載せますね。
reo&rune マリンピア.jpg

一年ってほんと早くても今年も残すところあと一日となりました。
皆様には今年もこんなつたないブログを見ていただきありがとうございました。
これで今年最後の更新になりますが、良いお年をお迎えください。

レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村



posted by レオママ at 22:04| 兵庫 ☁| Comment(2) | レオママ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月26日

カイカイのその後

息子がいつ行けるかわからないから、先日の暖かい日にルネを今年最後の病院へ連れて行きました。
寒いと震えて可哀想だけど、この日はお天気も良くて暖かかったのでバスで行って来ました。
病院での写真はありませんが、先生に診てもらった結果は前よりも皮膚の状態が落ち着いてるようなのでこのお薬をもう少し続けてみましょうということでした。
この抗ヒスタミン剤は効果が出るのは時間がかかるそうなのでもう少し飲ませて様子を見ることになりました。
まだカイカイはしてるけど、以前よりは少しましになったような気がします。
人間も痒いと我慢できなくてつい掻いてしまうから、わんこも痒いのは同じですからね。
少しずつでも落ち着いてくれたらいいなと思います。
お耳が汚れてたので看護師さんが綺麗にしてくれようとしたのですが、ママが押さえていても暴れて嫌がって駄目だったので奧につれていかれて綺麗にしてもらいました。
他の看護師さんか手の空いてる先生が捕まえてくれてしてくれたのでしょうね。
お家でもお耳を触られるのが一番嫌みたいで娘でもなかなかさせてくれないから定期的に病院でしてもらってます。
レオがいる時は娘がしてくれててそれほど嫌がらなかったのに、レオが居なくなってからいろんな面でわがままになってます。
ママも娘も甘やかしてますから仕方ないですね。

行きは電車とバスで行きましたが、帰りはバス停から歩いて帰りました。
でもこの日のルネは軽快に歩いてくれませんでした。
最初は歩いてくれてたのにちょっと歩いては止まり、物音や人の気配がすると振り向いたりしてなかなか前に進みません。
なので抱っこしたり下ろしたりを繰り返してお家に帰ってきましたが、レオちゃんがついてきてくれたら良かったのにね。
18.1221.2.jpg

18.1221.1.jpg

18.1221.3.jpg


元々リードを付けて歩くのが嫌みたいで放すと歩いてくれるけど、お目目が見えにくくなってるから真っ直ぐに歩けないのよね。
ママが「ルネちゃん!」って呼ぶと声のする方に向かってくるけど、車が多い所や人がいる所では放せませんからね。
18.1221.4.jpg

まだお耳が聞こえるからいいけど、レオちゃんのようにお耳が聞こえなくならないように気をつけてあげないといけないけどこればかりはね。


レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村
posted by レオママ at 17:01| 兵庫 ☔| Comment(0) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月19日

レオが虹の橋を渡って2年

今日、12月19日はレオの祥月命日です。
レオちゃんが虹の橋を渡って早いものでもう2年経つのですよね。
2年前の今日を思い出してこの日が近づくにつれてレオちゃんに会いたいという思いが強くなり涙がこぼれることもあります。
まだまだ駄目なママを見てお空のレオちゃんは笑ってるかな?
それとも「姿は見えなくてもボクはいつもママの傍にいるよ。」って言ってるかもしれないね。
でもやっぱり叶わぬ夢だけどもう一度会って抱きしめたいです。

お友達からレオに素敵なお花が届きました。
何よりもレオを忘れずにいてくれたことに感謝でいっぱいです。

patochanママさん、ありがとうございます。
お花と一緒にお線香も頂きました。
優しいメッセージは嬉しくて涙がこぼれてきました。

18.1219.1.jpg


ボブ&リリmamaさん、ありがとうございます。
お手紙もすごく嬉しかったです。

18.1219.2.jpg


そしてママからはクリスマスっぽいお花を用意しました。

18.1219.3.jpg

18.1219.4.jpg


レオちゃん、今日はお家へ帰ってきてるかな?

18.1219.9.jpg

ママの心の中にはずっとレオは生き続けてます。
皆様には1年に1度でもいいからレオのことを思い出してくれたら嬉しいです。


ボブ&リリmamaさんには他にも沢山頂きました。
ルネにピンクのセーター、暖かそうね。

18.1219.6.jpg


mamaさん大きいかもと心配されてましたが、ニットなので大丈夫です。
ピンクが似合うルネちゃん、可愛いね~

18.1219.7.jpg

18.1219.8.jpg


そしてママにもお米とお餅と甘納豆を頂きましたが、どれも大好きなので嬉しいです。
mamaさん、お心遣いありがとうございます。

18.1219.5.jpg



レオルネにポチッとお願いします。


にほんブログ村




posted by レオママ at 16:49| 兵庫 ☀| Comment(8) | レオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月13日

マリンピアでランチ

先週のことですが本当は11月にいく予定だったけど、約束の前日にNさんが足を痛めて延期になってたマリンピアへ行って来ました。
歩くのも大変だと聞いてたけど、痛みもほとんどなくなって良くなってきて良かったわ。
12時に最寄り駅で待ち合わせをして歩いてマリンピアへ行き、お腹が空いてるのでお店に行ったら数名並んでたけど急いでるわけじゃないから待つことにしました。
ここは平日でもランチの時間帯はいつも並んでて土日はもっと凄い行列です。
お喋りしてたらそんなに長く待ってた風には感じられませんでした。

メイン料理を決めてパンとスープとドリンクはバイキング形式ですが、ママもNさんもメインはサラダランチにしました。
メイン料理が来るまでにパンとスープを取りに行って、食べてる途中でサラダランチがきました。
18.1207.1.jpg

18.1207.2.jpg

パンはたくさんの種類があって次から次へと焼きあがってきますが、小ぶりなのでけっこう食べれます。
どれもとっても美味しくてお腹いっぱいになったので、その後は色んなお店を見て回りました。

いっぱい歩いて疲れたから休憩しようとカフェでケーキセットを食べました。

18.1207.3.jpg

この日はママもNさんも何も買わなかったけど、見てるだけでも楽しいですね。
気の合うお友達といっぱいお喋りして美味しいものを食べてそれだけで十分満足です。
来年のコンサートまで長いからそれまでにまたどこかでランチしましょうね。

お家へ帰るとルネはママが出掛ける時に見た同じ場所でお寝んねしてました。
この日は近くだったからそんなに長いお留守番じゃなかったから動かなかったのかな?
ママが近づくと気がついてお目目を開けました。
18.1207.4.jpg

カイカイがあるからお留守番のときはカラーが外せなくなったけど、ルネが嫌がらなくて良かったわ。
嫌がるとそれがストレスになって可哀想だものね。
お薬飲んでもあまり効果がないみたいだけど、少しでもカイカイ治まるといいのにね。


レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村


posted by レオママ at 16:33| 兵庫 ☁| Comment(0) | レオママ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

トリミング&病院

久しぶりの更新ですがあっという間に12月、今年もあと3週間とちょっとなんですね。
それにしても12月だと思えない気候で暖かいですが、今週末には寒波がくるといわれてますね。
急に寒くなるとママは免疫力が落ちてるというか免疫が異常だから風邪などの感染症にかかる恐れがあるから気を付けないとね。

先日 娘がやっとルネのトリミングをしてくれました。
もうずいぶん前から頼んでたのだけど、忙しかったみたいです。
トリミング前のルネはぼさ子ちゃんでお目目がどこにあるかわかりません(笑)

18.1202.1.jpg


トリミングといっても今回は体はカットしてません。
アフターはお目目もよく見えるようになって可愛くなりました。

18.1202.2.jpg

18.1202.3.jpg


そして今日は月一の定期健診に行ってきましたが、今日は息子に連れていってもらいました。
車だとママもルネも楽だからいいね。
一時は少し良くなってきてたカイカイですが、このところ頻繫に掻くので診てもらったら見た目はそんなに酷くなってないようです。
アポキル高いのにもあまり効いてないみたいだからちょっと違う薬に変えて様子を見ることになりました。

診察が終わったらおやつがもらえるのを楽しみにしてるルネ、食べ終わると満足してたのにまたカバンをクンクンしてます。
こんなに姿を見るとレオを思い出してしまいます。
誰のカバンでもお顔を突っ込んでうまうまを探すのが得意だったのよね。
18.1205.1.jpg

18.1205.2.jpg


しばらくするとやっと落ち着いてくれました。

18.1205.3.jpg


今日もらってきた抗ヒスタミン薬2種類 1日2回1錠ずつ飲ませます。
写真をPCに取り込み編集をしてる時に気が付いたのですが、ひとつ反対になってました。

18.1205.4.jpg

お薬は3週間分もらってきたのですが、2.3週間後にもう一度連れてきてくださいと言われました。
ルネちゃん、このお薬が効いてカイカイが治まったらいいのにね。
痒いのは辛いもんね。



レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

posted by レオママ at 21:56| 兵庫 ☁| Comment(2) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。