2018年09月30日

頂いたお洋服の試着

先日はルネにお誕生日のお祝いメッセージそして沢山のプレゼントをありがとうございました。
12歳は病気になって手術をしたけど、13歳はそんなことのないように元気で過ごして欲しいです。

遅くなりましたが、頂いたお洋服のお披露目をさせていただきます。
まずはららさんから頂いたワンピです。
このワンピを着せた時は何故かちゃんとモデルさんをしてくれなくて動いてばかりででした。
でもこのワンピはこの前の撮影会で着させてもらったのでカメラマンさんが綺麗に撮ってくれてると思います。

18.0920.1.jpg

18.0920.2.jpg


もう1枚のワンピも可愛いですね。
この時は良い子でモデルさんしてくれました。

18.0920.3.jpg

18.0920.4.jpg

18.0920.5.jpg

ららさん、可愛いワンピを2枚もありがとうございます。


patochanママさん手作りのハロウィンのハーネスワンピです。
これも可愛い~
ハロウィンにはリボンもハロウィン用にして着させていただきますね。

18.0920.6.jpg

18.0920.7.jpg

18.0920.8.jpg


そしてお洋服の上から着せるシーちゃん柄のハーネス服です。
サイズもぴったりでいい感じですね。

18.0920.9.jpg

18.0920.10.jpg

patochanママさん、いつも手作りのハーネス服ありがとうございます。


また台風が近づいてきてますが、今回は前回の21号よりも大型だと言われてるから心配です。
お昼前には電車もすべて止まり 先ほどから雨が降りだし風もまだ大したことはありませんが、もう暴風・大雨・波浪・高潮警報は出てます。
何事もなく通り過ぎることを願います。


レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村



posted by レオママ at 14:03| 兵庫 ☔| Comment(0) | 誕生日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月25日

ルネちゃん、13歳になりました

Happy Birthday ルネちゃん


9月25日 今日はルネの13歳のお誕生日です。
先月 子宮蓄膿症になり手術をしたけど、元気に13歳のお誕生日が迎えられて嬉しいです。
レオちゃんが生きた18歳までまだ5年あるけど、もっともっとママの傍に居てね。

18.0925.1.jpg


本当はお名前の入った似顔絵ケーキを頼もうと思ってたのに間に合わなくてこんなケーキでごめんね。
18.0925.2.jpg


でもルネちゃんはこんなケーキでも喜んでくれてほんとに良い子ね!
何でも美味しそうに食べてくれるからママは嬉しいよ。
段々と前に近づいてきてぺろぺろ舐めだしたら数字が倒れちゃったけど、珍しく舐めてるだけで食べようとはしませんでした。
18.0925.3.jpg

18.0925.4.jpg

18.0925.5.jpg

18.0925.6.jpg

この後小さくして食べさせたけど、ママ一人で食べさせながら写真を撮るのは難しいのでうまうま写真はありません。
でも美味しそうに食べてくれました。
全部は多いので半分食べて残りは明日食べようね。
こんなに美味しそうに食べてくれるのだから、来年は忘れないように早めに似顔絵ケーキ頼んであげるからね。
そしていつまでもこのままの食いしん坊ルネちゃんでいてね!



レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村

2018年09月24日

またプレゼント頂きました

昨日 マリンピアにトレンディエンジェルが来るというので娘と一緒にルネを連れて行ってきました。
早めに行ってマクドで食べようと行ったらマクドも長蛇の列でした。
土日はいつも並んでるけど、これほどまで並んでるのは初めてかも?
人もいつもより多いしこれもトレンディエンジェルの効果かもしれません。
でもスタッフの人数も多いから思ったよりも早く買えました。

お姉ちゃんの膝にちょこんと座ってるのが可愛いね。
あご乗せもカメラ目線をしてくれて可愛い~

18.0923.1.jpg

18.0923.2.jpg


ルネはおやつをお姉ちゃんからもらってます。

18.0923.3.jpg


時間の少し前に会場の方へ行くともの凄い人で舞台が見えません。
タダで見られることもありトレンディエンジェルの知名度ってけっこう高いのですね。
最初にスマホやデジカメで撮るのは禁止でSNSにも載せないようにと注意があったので写真は撮ってません。
そういうことを言われててもスマホで写真を撮ってる人を何人か見かけましたけどね。
舞台が低いから前身は見えなかったけど、人と人の隙間から顔だけは見えました。
前日は銀シャリが来てたのだけど、きっとこの日も沢山の人だったでしょうね。

帰りはアジュールをお散歩しながら帰ってきたけど、お家までちゃんと歩いて帰りました。
お目目はほとんど見えなくなったからリードは離せないけど、階段も上がって頑張って歩きました。
18.0923.4.jpg

18.0923.5.jpg



明日がお誕生日ですが、昨日一昨日とルネにまたプレゼントが届きました。
patochanママさんからは手作りのハロウィンのハーネスワンピとお洋服の上から着せるショート丈のハーネス服を頂きました。
18.0923.6.jpg


ウエットティッシュはよく使うものだから嬉しいし、しゃもじろうというシーちゃんのしゃもじ立ても可愛いですね。
18.0923.7.jpg


ママにもお菓子をたくさん頂きましたが、どれも美味しそうで嬉しいです。

18.0923.8.jpg


お洋服のお披露目はまた。今度させていただきます。
patochanママさん、沢山ありがとうございました。

18.0923.9.jpg


yukoさんからは箱を開けると可愛いレオルネがいてびっくりと同時にすごく嬉しかったです。
ポンポンお人形はマリママさんがが作ってくれたそうですが、可愛く作っていただき感謝してます。
18.0923.10.jpg


お茶とリンゴも頂きましたが、リンゴはルネも大好きだから一緒にいただきますね。

18.0923.11.jpg


レオルネそっくりのポンポンお人形、可愛くってまた宝物が増えました。
yukoさん・あゆみらちゃん、こんなに可愛いのをありがとうございました。

18.0923.12.jpg



レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村





posted by レオママ at 14:47| 兵庫 ☁| Comment(0) | 誕生日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月22日

初めての屋外撮影会

昨日 娘と一緒にルネの撮影会に行ってきました。
数日前から雨の予報で前々日に雨の時は延期になるかもしれませんと連絡をいただきましたが、前日にはちょっと予報が変わって夕方から雨になったので予定通り行いますと連絡がありました。
夜中もすごい雨が降ってたけど、朝7時ごろには雨が止んだのでこれなら大丈夫かなと思い用意をして待ち合わせ場所に向かいましたが、駅に向かう途中で傘をさすほどではないけど小雨が降ってきたのです。
待ち合わせ場所はハーバーランドですが、カメラマンさんにお会いした時は雨も止んでて少し晴れ間も出てきたからほっとしました。
初めてだったから最初に色々説明を聞いて、ルネだけじゃなくて家族写真も撮って頂けるということでこういう機会はないのでお願いしましたよ。
撮影中ママはルネがカメラマンさんの方を向くように「ルネちゃん」って呼んだりしてたからママが撮った写真はありませんが、娘がカメラマンさんの撮影風景をスマホで撮ってました。

その写真がこれですが、ちゃんとわんこ目線で撮ってくれてるのです。

18.0921.7.jpg

流石ドッグカメラマンで撮った写真を数枚見せていただきましたが、ルネが動いてるのに一瞬のカメラ目線を見逃さず可愛く撮ってくれてました。
このカメラマンさんを知ったのは数年前にyukoさんがあゆみらちゃんの写真を撮ってもらってたのです。
本当はレオが元気な時に一緒に撮ってもらいたかったのですが、その頃は娘が海外に行ってて帰ってきてからは中々タイミングが合わなくてその内レオに認知症にの症状が出てきて撮影は無理になってしましました。
なので今回ルネと家族写真を撮ってもらいましたが、いい記念になったので撮ってもらって良かったと思ってます。
ドッグカメラマンということだけあってわんちゃんの扱いも慣れてるし、とっても感じのいいカメラマンさんでした。
室内での撮影会は何度か経験があるけど屋外では初めてだったのでカメラマンさんに全てお任せでしたが、何度か場所を変えて撮っていただきそれも新鮮でしたね。
ルネにじっとさせるのは大変ですが、ママと娘は撮影中も楽しませていただきました。
通常1ヵ月以上かかるそうですが、今はそんなに混んでないので2.3週間で出来ると言われたから届くのが楽しみです。
届いたらまたブログに載せますので見てくださいね。

撮影が終わったらお昼頃だったので、モザイクでランチをしました。
ここ数ヶ月で新しいお店が出来ててテラス席はわんこOKのお店が数件ありましたが、娘がここがいいと言うのでパスタとピザを頼んで分けて食べました。

ルネのはありませんが、お料理が運ばれてくるとじっと見てます。
でも「ワンワン」鳴いて要求することはなくとっても良い子でした。
ルネには持ってきたおやつをあげたらそれで納得したのだと思います。

18.0921.1.jpg

18.0921.2.jpg

18.0921.3.jpg


ランチの後は少しお買い物して最寄り駅に着いて下ろすとお家まで一生懸命に歩いて帰りました。
途中走り出したりすることもあってまたレオちゃんがついてきたのかな~

18.0921.4.jpg

18.0921.5.jpg

18.0921.6.jpg


お家へ帰ると疲れたみたいでよく寝てましたが、ご飯の時間になると起きてきてしっかり食べてたから大丈夫ね。
いつも昼間はほとんで寝てるけど、お出かけすると外ではあまり寝ないからね。


レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村
posted by レオママ at 15:11| 兵庫 ☁| Comment(2) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月16日

ファイナルコンサート

5月末から始まった今年のコンサートですが、いよいよファイナルを迎えました。
今年のラストコンサートは名古屋で15日・16日続けてありますが、ママは昨日の15日に行ってきました。
ママが出かける前のルネの様子ですが、ルネも今日はママがお出かけだとわかってるみたいでなぜかそわそわしてます。
18.0915.1.jpg

18.0915.2.jpg

名古屋まで行くから長時間のお留守番になるけど、お姉ちゃんと一緒だから寂しくないよね。
娘が見てくれるからママも安心してラストコンサートを思いっきり楽しめます。

行きは近鉄特急で行くので鶴橋でNさんと待ち合わせしました。
帰りは遅くなるから少しでも早く帰れるように新幹線で帰りますが、電車のチケットは全てNさんが手配してくれました。
Nさん、色々ありがとう~
お喋りしてたら名古屋まであっという間に着きますね。
ここでFさんと合流してコンサート会場の近くはどこのお店もいっぱいだと思うから、この近くのカフェに行こうということになりました。
ワッフルの専門店に行ったのですが、数名並んでたけどすぐ空きそうだったからその間に注文を決めて待つことにしました。

ママとFさんが食べたのは期間限定ポイントかぼちゃとモンブランのワッフルです。

18.0915.3.jpg


Nさんはフルーツたっぷりのワッフルです。

18.0915.4.jpg


食べながら話に夢中になってると開場の時間が迫ってきたので急いで会場に向かいました。
着くと長蛇の列ができてたけど開場の時間が少し過ぎてたのにいっこうに前に進みません。
しばらくしてやっと会場の中に入れたけど、コンサート会場の扉は閉まったままで誰も中に入ろうとしないから側に居た人に聞くと照明か機材に何かトラブルがあったみたいです。
やっと中に入り席に着いたけど、始まりは15分ほど遅れました。
そういえばママの初日の横浜でも同じことがありましたが、最初と最後でこんなことになるなんてありえませんね。
3曲終わった後に最初のMCがあるのですが、まず遅れたことのお詫びがあり台風の55号のせいでなんて冗談言ってました。
そして「15分遅れたので15分早めに終わります。」と言われたらみんなからブーイングがあり「冗談ですその分心を込めて歌います。」と言われて納得しました。
昨日で8回目ですが、その時によって違いまた新しい発見あるのです。
見納めとなってしまったコンサート、今年もとっても楽しくて素晴らしかったです。
本当は今日行きたかったのだけど、Nさんがお仕事休めないというので昨日になったのです。

余韻に浸り楽しい思いで帰ろうと新幹線のホームに上がったら静岡~掛川駅の間で線路内に人が入ってきたということで運転見合わせになっててびっくりです。
コンサートが普通通り始まってたら1本前の新幹線に乗れたのに…
でも悪いのは線路内に入った人だからひろみが悪いわけではないのよね。
ホームは段々と人が増えてきて人だかりになり結局名古屋駅で1時間ほど待たされたからもの凄く疲れました。
こっちの終電に間に合うのか気がかりだったけど、何とか昨日のうちに帰れました。
最後のコンサートなのにこんなことで終わってしまって残念です。
コンサートはすごく楽しくて最高だったのにね。

来年のコンサートはどんな素晴らしいのを魅せて聴かせてくれるのかを楽しみに待ちたいと思います。
でも来月ファンクラブのイベントがあるので今はそれを楽しみにしてます。


レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村




posted by レオママ at 20:59| 兵庫 ☁| Comment(4) | レオママ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。