数日前に「ルネちゃんも行けるから一緒に行こう」と娘が誘ってくれたので伊勢まで行って来ました。
7月9日から1泊で予約してくれたのですが、前日まで大雨警報が出てたので心配でした。
でも当日は朝からとってもいいお天気で暑かったですが、車なので中は快適です。
場所は伊勢志摩エバーグレイズというキャンプ施設でアメリカンな感じでした。
カヌーが付いてるお部屋でルネも一緒に乗れるので娘が抱っこして乗ろうと思ったけど、ルネのライフジャケットはないので暴れて落ちたら大変だから断念しました。
なので娘とM君だけで乗ったのですが、その前にちょっとだけルネを乗せてみました。
その後に娘とM君がカヌーに乗って池を一周してきました。
その間にママとルネはこの周りをお散歩しましたが、初めての場所で他のワンコの匂いもするから最初はなかなか歩いてくれませんでした。
でもそのうち楽しそうに歩き出したのでレオちゃんが付いて来たのかもしれないね。
晩ご飯にアメリカンBBQを予約してくれてたので、ルネはその前にフードを食べてスタンバイです。
M君が火を熾してくれてBBQの始まりです。
ビアカンチキンといって缶ビールを半分程度の量にチキンを立てて焼いたものです。
この前にもステーキがあったのですが写真は撮り忘れてましたが、どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。
BBQの後は順番にお風呂に入って寝たのが11時前ぐらいのでした。
ルネは昼間もあまり寝てなかったから夜はぐっすり寝てくれると思ったのに2時頃に起きて「ワン」とは鳴かないけど、「クンクン」言い出して朝まで寝なかったのです。
運転手のM君は寝れないと困るから娘が何度か外へ連れて行ったけど、寝ないので途中でママも一緒に外のベンチで寝かせようとしたけど駄目でした。
どこへお泊まりに行っても夜はよく寝てくれるのにこんなこと初めてだからほんと困りました。
どうしちゃったのか分かりませんが、朝もしっかりご飯も食べて元気なんですよ。
写真はありませんが朝食はフレンチトーストが用意されてたので、それを食べて部屋の片づけをして今日の目的地の伊勢神宮へ向かいました。
でも伊勢神宮はペットは入れないのですよね。
M君はこういうところが好きで興味があるので「ママはルネとおはらい町で待ってるから行って来たらいいよ」と言いました。
待ってる間におかげ横丁の方にも行ったけど、暑かったのでおはらい町にアーケードのようになってて屋根がある涼しい所で「赤福氷」を食べました。
ここはワンコもOKでルネにお水も用意してくれてお店の方もみんな感じが良かったです。
ルネも食べたそうにしてたので、何もついてないとこを少しあげたら冷たくて気持ちいいからペロペロ舐めてました。
ここへ来るといつも赤福餅を食べるのですが、この日は暑かったので初めて赤福餅を食べました。
かき氷の中に赤福が入ってますが、冷たくても硬くなりません。
食べ終わって休憩してたら連絡がきて合流しおかげ横丁でお昼を過ぎてたので「冷やし伊勢うどん」を食べました。
以前にパパと来た時に「伊勢うどん」は食べたことがあるけど、お出汁じゃなくてお醬油がかかってる感じで味も濃くてあまり美味しくなかったのよね。
でも冷たいのなら大丈夫かなと思いました。
めかぶや山芋とろろにあおさのねばねば系が入って食欲はそそりますが、関西人としてはうどんにコシがないのがちょっと物足りないですね。
でも暑かったせいもあり全体的にはまあまあ美味しかったかな。
このあと帰路に着きましたが、前日ほとんど寝てないので車の中でルネはよく寝てました。
こういうお泊まり旅行はレオがまだ落ち着いてた2年ほど前に行ったのが最後でしたが、とっても楽しかったです。
ママひとりでルネを連れての旅行は難しいので連れて行ってくれた娘夫婦には感謝してます。
そして運転してくれたM君、お疲れ様でした。
レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村
posted by レオママ at 15:32| 兵庫 ☁|
Comment(4)
|
旅行&お泊り
|

|