新幹線で品川まで行ってランチは横浜のアボリタームというお店を莉音ママが予約してくれてました。
アフタヌーンティーを食べたのですが、ママは食べたことがなくて一度食べたいと思ってたのよね。
これは2人分ですが、サンドイッチやケーキ・スコーンなどが数種類あって見た目も素敵です。
どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。


この後は莉音ママのお家に寄って荷物を置かせてもらって少し休憩してからコンサート会場の方へ向かいました。
開場までまだ少し時間がありますが、周辺は同じような年代の方が沢山いてコンサートに行く方は見ててわかりますね。
お腹はそんなに空いてなかったけど、コンサートが終わってからでは遅くなるので軽く食べました。
莉音ママ、ごちそうさまでした。

今年5回目のコンサートですが、今回は今年最高の良い席で最前線のセンターよりでした。
ママは何度か最前線の経験があるけど、莉音ママにも初めて目の前で見てもらうことが出来て良かった~
後ろは全体が見渡せるけど、やはり障害物がなくてまじかで見れる席は最高ですね!
こんな席は数年に一度あるかないかだから莉音ママも喜んでくれました。
コンサートが終わり莉音ママのお家へ戻ると莉音パパと莉音ちゃんが帰ってきてました。
莉音ちゃんはもうお目目も見えなくてお耳も遠くなっちゃったそうです。
でも誰かが来たことはわかるみたいでママのそばに寄ってきてくれました。
きっとルネのにおいがするのでしょうね。
次の日の朝に撮った莉音ちゃんですが、まだお目目も綺麗で見えないなんて思えません。

莉音ちゃんは莉音パパと先にお仕事に出かけて行きましたが、また会いに来るのでそれまで元気でいてね!
この日ママは莉音ママと一緒に江の島方面へまずかき氷を食べに行きました。
この辺りで美味しいと有名でいつも並んでるそうです。
なので早めに行ったのですがもうすでに5組の方が来てましたが、早く行くと屋根のある影のところで座って待つことが出来るし営業時間より少し早く開けてくれたので待ち時間も少なかったです。
抹茶あずきと苺ミルクを頼んでどっちも食べたかったので、莉音ママとわけて食べました。
ふわふわのかき氷は初めて食べたけど、暑いせいもありどっちもとっても美味しかったです。

食べ終わってお店の外に出るとさっきよりも長蛇の列ができてましたが、早く行ってすぐ入ることが出来てラッキーでした。
こんな暑いところで長時間も待てないもの。

その後にこの近くのマフィン専門店に行きましたが、お店の外も中もとっても可愛いかったです。
ショウケースの中に美味しそうなマフィンが沢山あったのですが要冷蔵で保冷剤を入れても1時間ぐらいしかもたないと言われたので、プレーンマフィンだけを買いました。

次にパン屋さんに行ったのだけど、お休みだったので残念でした。
なのでここから1駅ですがまた電車に乗って江ノ島水族館に行きました。
この時期外は暑いので涼しくてこういう場所が良いですね。
イルカショーや可愛いペンギンさんもいて楽しかったですが、水族館来るのは子供が小さい時以来です。

途中で一旦外に出て江ノ島といえばしらすが有名なので、ランチにしらす丼を食べました。

記念に係りの方に莉音ママと一緒に写真を撮って頂きました。

お名残り惜しいですが新幹線の時間が近づいてきたので、電車に乗って途中で莉音ママと別れてママは品川まで行き新幹線で帰って来ました。
ルネはお姉ちゃんちでお留守番してくれてましたが、良い子で待っててくれました。
娘がルネのお世話してくれるからママも安心して出かけられます。
ルネもお姉ちゃん大好きだもんね。

ルネはお利口にお姉ちゃんとお留守番してまちた~
莉音ママ、今回も盛り沢山でとっても楽しい二日間でした。
お家にお泊まりさせていただいて色々お世話になりありがとうございました。
また来年も一緒にコンサート行きましょうね。
莉音ちゃんにもまた会いに行きますね。
今回他のお友達は予定があって会うことが出来なくて残念でしたが、また次回お会いできるのを楽しみにしています。
レオルネにポチッとお願いします。

にほんブログ村