2017年08月27日

莉音ママとコンサート&お出かけ♪

8月24日莉音ママと今年もコンサートに行って来ました。
新幹線で品川まで行ってランチは横浜のアボリタームというお店を莉音ママが予約してくれてました。
アフタヌーンティーを食べたのですが、ママは食べたことがなくて一度食べたいと思ってたのよね。

これは2人分ですが、サンドイッチやケーキ・スコーンなどが数種類あって見た目も素敵です。
どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。
17.0824.2.jpg

17.0824.1.jpg


この後は莉音ママのお家に寄って荷物を置かせてもらって少し休憩してからコンサート会場の方へ向かいました。
開場までまだ少し時間がありますが、周辺は同じような年代の方が沢山いてコンサートに行く方は見ててわかりますね。
お腹はそんなに空いてなかったけど、コンサートが終わってからでは遅くなるので軽く食べました。
莉音ママ、ごちそうさまでした。
17.0824.3.jpg


今年5回目のコンサートですが、今回は今年最高の良い席で最前線のセンターよりでした。
ママは何度か最前線の経験があるけど、莉音ママにも初めて目の前で見てもらうことが出来て良かった~
後ろは全体が見渡せるけど、やはり障害物がなくてまじかで見れる席は最高ですね!
こんな席は数年に一度あるかないかだから莉音ママも喜んでくれました。

コンサートが終わり莉音ママのお家へ戻ると莉音パパと莉音ちゃんが帰ってきてました。
莉音ちゃんはもうお目目も見えなくてお耳も遠くなっちゃったそうです。
でも誰かが来たことはわかるみたいでママのそばに寄ってきてくれました。
きっとルネのにおいがするのでしょうね。

次の日の朝に撮った莉音ちゃんですが、まだお目目も綺麗で見えないなんて思えません。
17.0825.1.jpg

莉音ちゃんは莉音パパと先にお仕事に出かけて行きましたが、また会いに来るのでそれまで元気でいてね!

この日ママは莉音ママと一緒に江の島方面へまずかき氷を食べに行きました。
この辺りで美味しいと有名でいつも並んでるそうです。
なので早めに行ったのですがもうすでに5組の方が来てましたが、早く行くと屋根のある影のところで座って待つことが出来るし営業時間より少し早く開けてくれたので待ち時間も少なかったです。
抹茶あずきと苺ミルクを頼んでどっちも食べたかったので、莉音ママとわけて食べました。
ふわふわのかき氷は初めて食べたけど、暑いせいもありどっちもとっても美味しかったです。
17.0825.2.jpg


食べ終わってお店の外に出るとさっきよりも長蛇の列ができてましたが、早く行ってすぐ入ることが出来てラッキーでした。
こんな暑いところで長時間も待てないもの。
17.0825.3.jpg


その後にこの近くのマフィン専門店に行きましたが、お店の外も中もとっても可愛いかったです。
ショウケースの中に美味しそうなマフィンが沢山あったのですが要冷蔵で保冷剤を入れても1時間ぐらいしかもたないと言われたので、プレーンマフィンだけを買いました。
17.0825.4.jpg


次にパン屋さんに行ったのだけど、お休みだったので残念でした。
なのでここから1駅ですがまた電車に乗って江ノ島水族館に行きました。
この時期外は暑いので涼しくてこういう場所が良いですね。
イルカショーや可愛いペンギンさんもいて楽しかったですが、水族館来るのは子供が小さい時以来です。
17.0825.5.jpg


途中で一旦外に出て江ノ島といえばしらすが有名なので、ランチにしらす丼を食べました。
17.0825.8.jpg


記念に係りの方に莉音ママと一緒に写真を撮って頂きました。
17.0825.6.jpg


お名残り惜しいですが新幹線の時間が近づいてきたので、電車に乗って途中で莉音ママと別れてママは品川まで行き新幹線で帰って来ました。
ルネはお姉ちゃんちでお留守番してくれてましたが、良い子で待っててくれました。
娘がルネのお世話してくれるからママも安心して出かけられます。
ルネもお姉ちゃん大好きだもんね。
17.0825.7.jpg

ルネはお利口にお姉ちゃんとお留守番してまちた~


莉音ママ、今回も盛り沢山でとっても楽しい二日間でした。
お家にお泊まりさせていただいて色々お世話になりありがとうございました。
また来年も一緒にコンサート行きましょうね。
莉音ちゃんにもまた会いに行きますね。
今回他のお友達は予定があって会うことが出来なくて残念でしたが、また次回お会いできるのを楽しみにしています。


𕿀
レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 16:30| Comment(6) | 旅行&お泊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

掻きむしっちゃった~

昨日の夜中の3時頃にルネのカイカイで目が覚めて、見たら首のとこが真っ赤になって血が出てました。
すぐにグルーミングスプレーのピュアラで拭いてその後お薬を付けてまた寝ました。
朝見るとちょっとはましになってたけど、ご飯を食べさせた後シャンプーしました。
人間だとこんなに掻きむしったらシャンプーしたらしみて痛いと思うのに全然痛がらないのよね。
わんこは痛みに強いというから痛みよりカイカイの方が辛いのでしょうね。
17.0818.1.jpg


今日は目薬が少なくなってたから前から息子に病院へ連れて行ってもらうように頼んでたので、一緒に診てもらえるからちょうどよかったです。
お目目の状態は目薬を頻繫に差してるから落ち着いてるけど、このまま続けてくださいとのことです。
目薬を止めるとまたぶり返す可能性があるから一生続けないといけないみたいみたいですね。
わんこの目薬は高いけど、これで落ち着いてくれるならまだいいです。
掻きむしった首のとこも診てもらってカイカイの飲み薬もいただいてきました。
このお薬はステロイドと違って副作用もほとんどなくて続けて飲ませても安全だそうですが、これも高いのよね~
でもこれでカイカイが少しでも治まってくれたらいうことありません。
痒がるのは見てても可哀想だものね。
今年の夏はお天気が不安定で梅雨のようにジメジメして湿度が高いせいもあるからカイカイの子が多いようです。

診察が終わって会計とお薬をもらうのを待ってるとき、ルネはあっち見たりこっち見たりと落ち着きがありません。
他のわんこや人が気になるのでしょうね。
17.0818.2.jpg

17.0818.3.jpg

17.0818.4.jpg

来月またお薬が無くなったら来ますが、それまでに何もなければ良いのですけどね。
シニアになるとちょっとしたことでも心配です。


𕿀
レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 23:33| Comment(0) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

レオちゃん、おかえりー

レオがお空に旅立ってもうすぐ8ヶ月です。
今年は初盆でレオちゃんの大好きだったバナナやおやつをいっぱい用意して待ってたけど、迷わずちゃんとお家へ帰って来てくれたかな。
17.0813.jpg


ママには姿が見えないけど、おばけでも幻でもいいからレオちゃんに一目会いたいよ~
今はルネちゃんがママを癒してくれてるけど、18年も一緒に過ごしてきたレオちゃんが居ないのはやっぱり寂しいです。
もうママの手の届かないとこへ逝ってしまったけど、お空からママやルネのこと見守っててね。
そしてお盆だけじゃなく時々はママのそばに帰ってきてね。


𕿀
レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 23:16| Comment(2) | レオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月11日

スタジオわんわんアリス撮影会

昨日、スタジオわんわんアリス撮影会に娘と一緒に行って来ました。
6月にペットパラダイスでお買い物をしたら無料撮影券を頂いたので申し込んでみました。
お洋服は2枚選べて1枚は持ってきてた浴衣でもう1枚はここにあったドレスが可愛かったのでそれを借りて撮っていただきました。
撮影会は久し振りの撮影会ですが、良い子にしてくれると思ったら台の上に乗せたらちっともじっとしてくれませんでした。
レオちゃんと一緒にカレンダー撮影会の時はお利口でお顔は動かしても「待て」と言ったら動かなかったのにね。
ママが言っても娘が言っても駄目でした。
最近のルネはわがままになってきてるからね。
レオちゃんが居た時は何でもレオが優先でルネの事は後回しになってたけど、今はルネ中心の生活にになってるせいもあるのかもしれません。
来月12歳になるシニアだからママも娘もあまり怒らなくなったしね。

何とか撮影会も終わって撮ってもらった写真の中からフォトカードを1枚プレゼントしてくれるとのでその写真とキーホルダーの写真を選びました。
そして全データとキーホルダーは約3週間後に送ってくれるそうです。
その後ペッパラでルネの物をお買い物したら今度は10月にある撮影会の無料券をまた頂きました。
今回ちゃんと出来なかったからまた撮ってもらいたいけど思案中です。

そのあとランチを食べようとモザイクに行ったけど、前はドッグカフェがあったのになくなったからテラス席のあるお店で聞いてみたら断られました。
でもよくよく考えたらこの時期はテラス席も暑いのよね。
なのでドッグデプトでわんこも入れるお店を聞いたら1階にカフェがあると教えてもらったので行ってみました。
食べ物はホットドッグとベーグルしかなかったけど、わんちゃんもどうぞと言ってもらえたし涼しい所で休憩したかったからここにしました。
ベリーモンスタースムージーとチャイティーラテのドリンクがきたらルネは舐めようとしたけど、届かないね~
17.0810.1.jpg


お水を飲んで持ってきてたおやつを食べたらカートの中で大人しくしてくれてました。
17.0810.2.jpg


ママたちが食べたホットドッグ、パンもソーセージも美味しかったです。
17.0810.4.jpg


あんよを舐めようとするのでさっきペッパラで買ったウサギさんのカラーを付けました。
娘が見つけたのですが可愛かったのでつい買ってしまいましたが、家にあるのは洗っても汚れが落ちなくなって新しいのが欲しいと思ってたからちょうど良かったです。
ペッパラで付けさせてもらったら店員さんや他のお客さんから可愛いと言われたけど、これなら外で付けてても可愛いよね。
17.0810.5.jpg


ルネはカートが好きでレオちゃんが居た時は大人しく乗ってたのに、昨日は行きの電車内で大きな声は出さないけどぐずって大変でした。
帰りは疲れたみたいで寝てくれたから助かりました。
最寄り駅に着いて娘と交代でスーパーでお買い物をして帰ろうとすると起きてきて身を乗り出して「ワンワン」鳴いてこんなことは初めてです。
下がまだ暑い時思って影のとこで降ろしたら猛スピードで歩き出しました。
17.0810.6.jpg

今までこんな事なかったのにレオが居なくなってルネの性格が変わりましたが、もしかしたらレオが乗り移ってるのかなと思うことがあります。
昨日のカートの中から降りようとしたり歩く姿はまるでレオのようでした。

昨日プレゼントしてもらったフォトカード、舌がチョロっと出てるのが可愛いね~
17.0810.7.jpg

また全データが届いたら少しだけここにアップしたいと思います。


𕿀
レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 16:21| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月04日

思い出に残るライブ♫

1972年8月1日は郷ひろみが歌手としてデビューした日です。
その日に合わせて2017年8月1日に45周年アニバーサリーライブが豊洲ピットで行われます。
それに参加する為Nさんと新大阪で待ち合わせして新幹線で東京へ向かいました。
品川駅で降りてこの日泊まる品川プリンスホテルへ荷物を預けて、また駅に戻りここでHさんと合流しました。
お腹が空いたので何を食べようかと相談して決めたのが手延べうどんのお店で、冷やしごまだれうどんを食べましたがお野菜も沢山入ってて美味しかったです。
17.0801.2.jpg


そのあと日本橋まで行って「アートアクアリウム」水族アートの展覧会を見に行きました。
Hさんとママは初めてだったのですが、Nさんは前に見たことがあって今年は龍宮城をコンセプトに玉手箱をモチーフにしたようです。
色とりどりでその色も変わっていくので見ててとっても綺麗でした。
17.0801.3.jpg


見たこともない珍しい変わった金魚もたくさんいました。
17.0801.4.jpg


~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウムとありましたが、暑さも忘れて涼を感じました。
17.0801.5.jpg


疲れたからちょっと休憩しようとここで金魚をモチーフにした可愛いゼリーを食べました。
17.0801.6.jpg


ライブの時間も近づいてきたからそろそろ近くまで行こうと何度か乗り換えて豊洲まで行きました。
向こうに着いても何もないと聞いてたのでららぽーと豊洲のカフェでワッフルを食べてから新豊洲に向かいました。
17.0801.7.jpg


ららぽーと豊洲を出たら雨が降ってて傘をさして駅に行ったけど、新豊洲に着いてからも雨は全然止まなくて駅から並んでる所を見たらすごい人です。
ここで終わった後の待ち合わせ場所を決めてみんなと別れました。
一人ずつの申し込みだったから番号が違うから一緒に見れないのが残念でした。
ママは今回は運が悪くて後ろの方の番号だったのです。
番号順に入場して番号のプラカードみたいなのがあったけど、傘でその番号がよく見えないから聞いて場所を探しました。
違うお友達のTさんと番号が近かったので一緒に見ようということで、メールでやりとりをして入場前ぎりぎりに会うことが出来て一緒に入りました。
入って記念のカードとドリンクの引き換えコインをもらったけど、荷物になるからドリンクは後にしようと急いで会場に入りました。

今回のライブはスタンディングなのでどこで見てもいいのですが、2段目の通路の所が空いてたからここに入れてもらいました。
通路といっても一旦入ると誰も動かないしそこから出入りなんて出来ないのは分かってたからここに居て正解でした。
後から入って来た人が前に来たりしてけど、ママが居た場所は少し後ろだけど段になってる所だったからよく見えました。

45周年アニバーサリーライブということでデビュー曲の「男の子女の子」から始まり全部で14曲歌ってくれましたが、ほとんどが原曲のままだったのでイントロがながれるとすぐ何の歌がわかりました。
コンサートではアレンジしてるのもあるから歌いだすまで何の曲なのか分からないのが何曲かあります。
いつものコンサートとは違ってステージから見たらみんながすごく近いと言ってました。
スタンディングだからみんなが前に押し寄せてますからね。
「こうして45周年を迎えられたのはみんなが支えてくれて応援してくれたおかげで感謝してます。」と何度もありがとうと言われました。
こちらこそ辛いときや悲しいときもいつもいっぱい元気とパワーを貰ってありがとうと言いたいです。
同じ時期にデビューしたアイドルは沢山いるけどいつの間にかいなくなってしまって、新御三家と言われたあとの二人も最近テレビで見かけることもほとんどありません。
そんな中で現在もなお活躍してるのはこの人ぐらいではないでしょうか。
アンコールの1曲目が終わった後上からピンクのハートの形をしたものが舞い降りてきましたが、紙飛行機のような動きをするから中々取ることが出来ません。
ここに落ちてきてくれないかなと願ってたら偶然目の前に落ちてきて取ることが出来てラッキーでした
スタンディングと聞いて一時は諦めたけど、Nさんが行こうって誘ってくれたから申し込んだけど行って良かった~
でも終わるとどっと疲れが出て早く座りたかったです。
50周年はもっと盛大にすると行ってたけど、今度はスタンディングじゃなく席が欲しいわ。
だってその頃はみんなもっと高齢になってますからね(笑)

予約してたパンフレットをもらってHさんは日帰りだから終わった後会えなかったけど、Nさんとは待ち合わせ場所じゃない所で偶然会ってママはまだドリンクを引き換えてなかったからちょっと待ってもらってました。
引き換えてから新豊洲駅に行こうと向こうへ渡るため横断歩道があると思って来てみたら無くて、でも人が沢山居てスタッフも数名いたのでもしかしたらここから出てくるのかなとちょっと待ってたら白い車が目の前を通り中から笑顔で手を振ってくれたのが見えて凄く嬉しかったです。
17.0801.8.jpg


そのあと一旦別れたTさんと新豊洲でまた会って一緒にお茶しながらお喋りしてNさんとママはホテルに戻ってきました。
疲れたので順番にお風呂に入って11時過ぎに寝ましたが、2回も地震があったみたいですがママは1回しか気づきませんでした。

翌朝ホテルを出て品川駅近くのアンナミラーズというカフェでモーニングを食べましたが、ここは2年前に莉音ママたちと一緒に入ったお店でした。
17.0802.1.jpg


それからスカイツリーに行ったのですが、曇ってたので遠くまでは見えなかったけど一度は行ってみたかったのよね。
17.0802.2.jpg


その後下のソラマチでお土産を買って、休憩してクレープを食べました。
17.0802.3.jpg


新幹線の時間が迫った来てたので品川駅に戻って新幹線に乗り、新大阪で降りると東京は涼しかったので急に暑さを感じました。
1泊2日Nさんと一緒に楽しいひと時を過ごせて良かったです。
今月はもう一回関東方面に行きますが、それも今からとっても楽しみです!
ひろみが言ってたように行けるときに行かないと後悔しないためにね。

右が記念に頂いたカードで左が上から舞い降りてきて偶然目の前に落ちてきたピンクのハートですが、これも素敵な思い出のひとつです。
17.0802.4.jpg



ルネちゃんはお姉ちゃんちでお利口にお留守番してくれてました。
娘が近くに居てちゃんとルネのお世話してくれるからママは安心して楽しんで来れます。
今月もう一回お姉ちゃんとお留守番しててね。
17.0802.5.jpg



𕿀
レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 23:29| Comment(0) | 旅行&お泊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。