2017年01月27日

お友達って良いね~

昨日はMさんとランチしてきました。
Mさんとも昨年ランチする予定でしたが、レオのことで延期になってました。
Mさんも数年前にワンコを亡くしてるし、もう1ワン居るから同じ境遇で気持ちは分かってくれます。
立ち直るのはやはり時間がかかったようですが、大切なワンコを失ったのだから当たり前ですよね。
でも少しずつ元気にならないとレオちゃんが心配するから、こうしてお友達と会ってお喋りするのも必要だと思います。

昨日も事前に行くお店は決めてたのですが、中々お店が見つからなくてやっと見つけたら思ってたお店と違って入りずらかったので止めました。
食事をするお店は沢山あるからぶらぶらしながらふと目についた牛タンの専門店で食べました。
ママたちが入った時は数席空いてたけど、気がつくと満席になって待ってる人も居たから人気店なのかもね。
ママとMさんが食べたのは牛タン丼と牛すじの煮込み定食ですが、冬季限定となってました。
とっても美味しかったしお腹いっぱいになりましたよ。
17.0126.1.jpg


その後またぶらぶら歩いてちょっとお買い物もしました。
「今度は甘い物が食べたいね~」ということでカフェを探してたらシフォンケーキの美味しそうなお店があったのでそこでお茶しました。
シフォンケーキは日替わりでこの日はきなこと大納言あずきでした。
17.0126.2.jpg

シフォンケーキはふわふわでとっても美味しかったです。
ケーキを食べたのも久しぶりだったし、先日のママの誕生日も誰もケーキを買ってくれなかったからね。
ケーキ食べたかったけど、自分で買って食べるのは寂しいから止めました。
息子はケーキは嫌いではないけど滅多に食べないのよね。
もうお誕生日をお祝いしてもらう歳ではないけど、ケーキだけは食べたいのよね。
パパは毎年忘れずにケーキを買ってくれたのだけどね。

昨日もいっぱいお喋りして美味しい物も食べて楽しい一日でした。
こうしてお友達と会ってお喋りしてると少しずつ元気になれるような気がします。
来月お天気がよかったらちょこっとお出かけしようと約束してお別れしました。

お家へ帰るとルネはお利口にお留守番してくれてました。
暖かい日に今度はルネちゃんも一緒にお出かけしようね。
17.0126.3.jpg



𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 23:59| Comment(2) | レオママ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月19日

初めての月命日

レオがお空に旅立って今日で1ヶ月、初めての月命日です。
あれからもう1ヶ月も経ってしまったなんて思えなくてついこの間のような気がします。
叶わぬ夢ですが、もう一度レオちゃんをこの手で抱きしめて温もりや匂いを感じたいです。
あの時違う選択をしてたらレオはまだ生きてたかもしれないと後悔することは沢山ありますが、どんな選択をしてもきっと後悔はするのでしょう。
だってどれが正解かなんて答えなんてないのですから…
でもひとつだけどうしても叶えたかったことが出来なかったのが悔やまれます。
レオちゃんが旅立った12月19日は前日の天気予報で暖かくてとっても良いお天気だということだったので、レオちゃんをスリングに入れて大好きだったアジュールまで行こうと思ってたのです。
お目目が見えなくてもお耳が聞こえなくても、風で海の匂いを感じてくれたらここがどこか思い出してくれるかなと思ったのに連れて行ってあげられなくてごめんね。
最後に大好きなお散歩コースをレオちゃんと一緒に歩きたかったのにそれだけは叶えたかったのに悔やんでも悔やみきれません。
ママがもう少し早く連れて行ってあげたらよかったね。

ルネが来る前の若かりし頃のレオ、まだデジカメじゃないから綺麗に写ってないけどママのお気に入りの1枚です。
この表情が可愛くてたまりません。

17.0119.4.jpg


あれからまたお友達がレオにお供えを送ってくださいました。
むーちーママからはフォトフレームのプリザーブドフラワーを頂きました。
とりあえず今ある写真の中から好きなのを選んで入れましたが、縦の写真が少なくてまた昔の写真から探して入れ直すかも知れません。
むーちーママ、優しいメッセージもありがとうございます。
17.0119.1.jpg


レオン君のママからは可愛いお花を頂きました。
元気が出る黄色で優しいメッセージも添えてくれて嬉しいです。
レオン君のママ、ありがとうございます。

17.0119.2.jpg


奈津ママさんからは素敵なプリザーブドフラワーを頂きました。
優しいメッセージも嬉しくて奈津ママさん、ありがとうございます。

17.0119.3.jpg


皆様が次から次と供花を届けてくれるのでレオちゃんはいつもお花に沢山の囲まれて寂しくないね。
17.0119.5.jpg


17.0119.6.jpg

レオちゃんにたくさんのお花をありがとうでしゅ
レオちゃんも喜んでいましゅよ。



𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 16:21| Comment(0) | レオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月13日

少しは元気になれたかな

昨日お友達のNさんと三宮でランチしてきました。
昨年の11月にNさんからお誘いがあって気晴らしになるから、娘にレオを見てもらって行こうかと思ってました。
でもレオの今の状態を話すとNさんが「ランチはいつでも行けるから、レオちゃんの傍に居てあげて!」と言ってくれたのです。
Nさんも昔ワンコを飼ってて亡くしたことがあるからママの気持ちを分かってくれたようです。
昨日会ったときもママのことを凄く心配してくれてお友達って有難いなと思いました。

昨日食べたランチセット、上がママのガレット巻きで下がNさんのパスタセットです。
それにドリンクとチーズスフレが付いてましたが、どれもとっても美味しかったです。
このランチは昨年お世話になったからと言ってNさんがご馳走してくれました。
大したことではないのでお断りしたのですが、お言葉に甘えてご馳走になりました。
Nさん、ありがとうございました。
17.0112.1.jpg

17.0112.2.jpg

17.0112.3.jpg

Nさんとワンコのことや今年のコンサートのことなどいっぱいお喋りしてとっても楽しかったです。
まだ悲しみは消えたわけではないけど、気の合うお友達とお喋りしてるだけでも気持ちは違います。
今はルネが癒してくれるけど、家に居ると余計な事を考えてしまうからお友達との交流は必要ですね。
レオちゃんも明るく元気なママが好きだと思うから、これからも時々はお友達と会って少しずつ元気を取り戻したいと思います。

お利口にお留守番していたルネ、今までは動けなくなってもレオが居たから寂しくなかったと思うけど、これからはいつもひとりだから寂しいよね。
でもルネちゃんも笑ってるママが好きだと思うから、時々はお留守番しててね。
もしかしたらレオちゃんが一緒にお留守番してくれてるかもね。
17.0112.4.jpg


明日からまた気温が下がりこの冬一番の寒さで滅多に雪の降らないレオルネ地方でも雪が降る予報です。
この辺りは雪慣れしてないからちょっとの雪でも交通機関がみだれたり、滑って怪我人が出たりと大変な事になると思うので皆様も気をつけてくださいね。


𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 18:20| Comment(5) | レオママ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月10日

ルネちゃん、久しぶりに病院へ

今日、久しぶりにルネを連れて病院へ行ってきました。
ワクチン接種が一番の目的でしたが、院長先生にレオを最後までちゃんと診ていただいたお礼も言いたかったのです。
お電話でレオが旅立ったことをすぐにお伝えして、その後病院からご丁寧なお悔やみのお手紙を頂いてました。
レオの病気を見つけてくれたのは院長先生でその後お薬での治療が始まったけど、そのお薬がレオに合って3年も生きられたのは院長先生のおかげもあるとと思ってます。
でも一番はレオが病気に負けず一生懸命生きようとママの為に頑張ったくれたからよね。

診察前のルネですが、久しぶりの病院で何をされるのか緊張してるなかな?
17.0110.1.jpg


診察中はママが押さえてたので写真はありませんが、なんとルネの体重が3.8kgに増えてました。
確かに昨年の10月頃から重たくなったなと感じてはいたけど、こんなにも増えてるとはね。
ルネは元々軽すぎたのでこれぐらいあっても良いかもしれません。
高齢になり病気になったりすると食べててもレオのように減ってくるのですからね。

体温も平熱で特に悪いとこもないので、ワクチン𕾢をしていただきました。
左目が潤いがないのが気になったので見て頂いたらドライアイだと言われました。
ずっと前にもそう言われて一時期目薬をしてたこともありますが、ちょっと前からそうじゃないかなと気にはなってました。
でもレオの方が心配でそれどころじゃなかったから、ルネちゃんごめんね。
シーちゃんはお目目の病気が多いから、これからはもっと気をつけてあげないとね。
レオちゃんのように緑内障になってお目目が見えなくなったら可哀そうだものね。

アップにすると左目に潤いがないのがわかりますよね。
白く見えるのは白内障になってるせいですが、レオが白内障になったのも同じ頃だったと思います。
17.0110.2.jpg


目薬と眼軟膏はママが忘れないようにするから、ルネちゃんも頑張って一緒に治そうね。
これからはレオちゃんのお世話が無くなった分、今まで疎かになってたルネちゃんのことを愛情いっぱい見てあげるからね。
お空のレオちゃんもルネちゃんが元気で長生き出来るようちゃんと見てあげてと思ってるよね。
17.0110.3.jpg


先日ママの同級生のMさんからレオにまた可愛いお花を頂きました。
Mさん、ありがとうございます。
17.0110.4.jpg


明日から寒波がやってきて寒くなるということですから、皆様も風邪などひかないよう暖かくしてお過ごしくださいね。


𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 23:55| Comment(0) | トリミング&病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月07日

レオちゃん、ありがとう~

レオちゃん、うちへ来てママの子になってくれてありがとう~
ママがレオちゃんと過ごした18年6ヶ月11日は毎日がとっても楽しくて幸せでした。
お出かけが大好きでパパがお休みの週末は毎週どこかへお出かけしたよね。
レオちゃんが喜ぶことがパパとママの喜びでもあるからそれが楽しみでした。
でもパパが居なくなって毎週お出かけすることが出来なくなってごめんね。
たまにしかお出かけ出来なくなったけど、レオちゃんも分かってたみたいで前のように催促しなくなったものね。
パパが居なくなってもレオちゃんが居たからママは頑張れました。
レオちゃんはママにとってかけがえのない存在で大切な大切な宝物でした。
そのレオちゃんが居なくなってとっても寂しいけど、少しずつ笑顔になれるように頑張るからお空から見守っててね。
これからはママの心の中にずっとずっと居るのよね。
レオちゃん、本当に本当にありがとう~
レオちゃんもママの子で幸せだったよね!

レオが小さい頃の写真を見るのも辛かったけど、久しぶりに昔の写真を出して見てみました。
この頃のレオも可愛くてやんちゃで色んないたずらしてくれたね。
それも今となっては楽しい思い出ですが、この頃の写真はまだデジカメじゃなかったから画質が悪いです。
それでも今となっては二度と撮ることが出来ない大切な宝物です。
17.017.1.jpg


たまたま行ったカフェで撮影会をしててすぐ撮ってもらえるということだったので、初めてプロのカメラマンに撮ってもらいました。
初めてにしてはお利口にモデルさんしてましたね。
17.017.2.jpg


年が明けてからまたレオにお供えが届きました。
あいちゃんとリボンちゃんのママから頂きましたが、ママの大好きなチューチップが入っててとっても可愛いです。
らむママさん.リボンママさんありがとうございます。
17.017.3.jpg

らむママさんちのらむ君と同じ命日だなんて、仲良くして頂いたからこれも縁なんでしょうね。
らむ君とまた虹の橋で出会って仲良く遊べると良いね!

みるみるさんからは素敵なプリザーブドフラワーを頂きました。
優しいメッセージに涙が出ましたが、嬉しかったです。
みるみるさん、ありがとうございます。

17.017.4.jpg


以前に頂いたお花も綺麗な物だけ残してママがアレンジしてます。
寒い時期だからお花も日持ちしてますが、それでも少し寂しくなってきたのがまた華やかになりました。
お友達には本当に感謝でいっぱいです。
皆様ありがとうございました。

17.017.5.jpg

レオちゃんにありがとうでしゅ~



𕿀レオルネにポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
posted by レオママ at 17:53| Comment(3) | レオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。